関連学会等からのお知らせ

2020年10月11日〜15日The World Fisheries Congress 2020 (WFC2020)
2019年7月3日〜5日第56回アイソトープ・放射線研究発表会(発表申込締切:2019年2月28日17時まで)
2019年4月8〜12日アジア水産学会大会「12th Asian Fisheries and Aquaculture Forum」(講演要旨の締切 2018年10月15日に延長)
平成31年3月26日(火)マリンケミカルバイオロジー研究会2019講演会
平成31年3月26日(火)タンパク質集談会の開催について
平成31年3月26日(火)第55回水産物エキス研究会の開催について
平成31年3月26日(火)第35回マリントキシン研究会の開催について
平成31年3月14日(木)長崎大学海洋未来イノベーション機構オープンセミナー「洋上風力発電にかかわる環境影響の調査と予測評価」
平成31年3月11日(月)日本海洋学会 特別海洋工学パネル
平成31年3月2日(土)宮崎大学農学部公開シンポジウム「水圏生物における生理学研究の水産増養殖分野への貢献−基礎研究と実証研究・産業との融合を目指して−」
平成31年3月1日(金)宮崎大学農学部サテライトワークショップ「サケマスの生理・生態学の研究の最前線−基礎研究から増養殖事業の展開まで」
平成31年2月22日(金)第4回JAMBIO国際シンポジウム
平成31年2月21日(木)CREST「生物多様性」研究領域シンポジウム(2019年第二回)
平成31年1月29日(火)CREST「生物多様性」研究領域シンポジウム(2019年第一回)
平成30年12月7日(金)日本海洋政策学会創立10周年 第10回年次大会「新たな海洋立国への挑戦―科学・技術・海洋政策の統合―」
2018年12月3日〜14日ベトナム・カントー大学の魚類生理学トレーニングコースのお知らせ(申込期限:2018年8月15日)
平成30年11月30日(金)〜12月1日(土)真珠研究シンポジウム2018
平成30年11月27日〜29日Flavobacterium 2018の開催について
平成30年11月21日(水)第1回東部瀬戸内海研究集会「東部瀬戸内海のイカナゴ資源と環境を考える」
平成30年11月19・20日東京大学大気海洋研究所共同利用研究集会「変化拡大するマイワシ資源」
平成30年11月19日(月)平成30年度食品健康影響評価技術研究成果発表会
平成30年11月17日(土)日本技術士会「2018年度水産部会研究発表会及び水産部会定例会」
平成30年11月15日(木)第32回水産油脂技術懇話会
平成30年11月14日(水)日本技術士会11月度技術士CPDミニ講座「遺伝子組換え大西洋サケの販売許可ーその背景と展望ー」
平成30年11月10日(土)日本学術会議主催公開シンポジウム「2050年の水産資源を日本の食卓から考える」
平成30年11月6日JIRCAS国際シンポジウム2018「『水産』で活躍する女性研究者〜SDGsへの貢献」
平成30年11月3日(土)日本農学アカデミー・(公財)日本農学会共同主催 公開シンポジウム「水産養殖研究の最前線−持続可能な養殖業を目指して−」
平成30年11月2日第35回沿岸環境関連学会連絡協議会ジョイントシンポジウム「大阪湾における藻場再生の意義と可能性」
平成30年10月19日(水)第62回海中海底工学フォーラム
平成30年10月18日(木)(公財)ソルト・サイエンス研究財団設立30周年記念ソルト・サイエンス・シンポジウム2018
平成30年10月16日(火)文部科学省最先端研究基盤共用促進事業 NMR共用プラットフォームシンポジウム2018〜創薬から先端材料まで高磁場NMRが切り拓く外部共用の最前線〜
平成30年10月13日(土)平成30年度日本農学会公開シンポジウム「未来農学ー100年後の農業・農村を考える」
2018年10月12日〜15日第 6 回国際 cage culture シンポジウム「Green Culture Sustainable Production」
平成30年10月5日(金)〜8日(月)2018年度日本魚類学会年会
平成30年9月15日(土)第69回日本伝統食品研究会講演会「青森の食遺産〜伝統と科学」
平成30年8月27日(月)三井物産環境基金2018年度募集に関する説明会
平成30年8月24日(金)平成30年度(第70回)水産油脂資源講演会
2018年8月7日・8日第27回海洋工学シンポジウム「海洋における Radical Solutions」
平成30年8月2日(木)・3日(金)第43回組織細胞化学講習会「組織細胞化学技法の基礎から最先端まで:形を観て,機能を識る」
平成30年7月28日第13回東京大学の海研究シンポジウム「若手研究者による最近の成果から」
平成30年7月21日(土)日本農学アカデミーミニシンポジウム「水産養殖研究の最前線ー持続可能な養殖業を目指してー」
平成30年7月18日(水)水産庁補助事業魚食普及推進セミナー「ア ニサキスを中心とした食中毒対策〜正しい知識でリスクを低減し、魚食文化を守る〜」
平成30年7月18日(水)(公財)ソルト・サイエンス研究財団「第 30回助成研究発表会」
平成30年7月12日(木)海外遺伝資源取得分担機関-公開講演会(ナショナルバイオリソースプロジェクト:ABS課題)
2018年7月4日〜6日第55回アイソトープ・放射線研究発表会
平成30年6月29日(金)日本海洋政策学会創立10周年記念シンポジウム「第3期海洋基本計画と今後の日本の海洋政策−基本計画の内容を論じる−」
平成30年5月28日(月)〜31日(木)OTO'18−OCEANS'18 MTS/IEEE Kobe/ Techno-Ocean 2018「Ocean Planet - It's Our Home」
平成30年5月14日(月)平成30年度日本水産工学会春季シンポジウム「漁港漁場分野におけるICT活用の現状と技術開発・導入の課題」
平成30年5月12日(土)日本技術士会水産部会主催講演会
平成30年4月21日(土)第68回伝統食品に関する講演会「納豆をひもとくー知れば知るほど面白い納豆の世界ー」
平成30年4月13日(金)第61回海中海底工学フォーラム
平成30年3月26日(月)マリンケミカルバイオロジー研究会2018講演会
平成30年3月26日(月)第54回水産物エキス研究会
平成30年3月26日(月)第34回マリントキシン研究会
平成30年3月10日(土)日本技術士会水産部会の講演会「世界のまぐろ市場と中西部太平洋に於けるまき網漁業の国際競争」
平成30年3月5日(月)国立遺伝学研究所主催国際ワークショップ「インドネシア遺伝資源の取得と利用〜インドネシア遺伝資源に対するABS対応の実際〜」
平成30年2月27日(火)海上保安庁主催 海洋情報シンポジウム「海洋ビッグデータによる新たな価値の創出」
平成30年2月27日(火)第50回海洋工学パネル「地球温暖化下における北極域の可能性」
平成30年2月16日(金)東京大学海洋アライアンスワークショップ「日本の海洋空間計画に向けた課題」
平成30年2月15日(木)東京大学海洋アライアンス国際シンポジウム「海洋保全と利用をめぐる合意形成の科学」
平成30年1月16日(火)・17日(水)『ブルーアースサイエンス・テク2018』(発表課題募集期間9月25日〜10月20日)
平成29年12月18日(月)戦略的イノベーション創造プログラム(SIP)次世代海洋自然調査技術シンポジウムー海洋資源調査産業の創出に向けてー
平成29年12月16日(土)第41回海洋教育フォーラム「海のいろいろ」
平成29年12月8日(金)第34回沿岸環境関連学会連絡協議会ジョイントシンポジウム「我が国における沿岸域環境の現状と問題点,および将来展望」
平成29年12月2日(土)日本海洋政策学会第9回年次大会「海洋政策をめぐる日本と世界の動向」
平成29年11月28日(火)高磁場・高感度NMR利活用促進のための天然物分野における日中連携シンポジウム2017
平成29年11月6日(月)日本学術会議公開シンポジウム「沿岸地域を再生させるための水産業を考える」
平成29年11月1日(水)平成29年度 NEDO「TSC Foresight」セミナー(第2回)
平成29年10月21日(土)・22日(日)2017年度日本付着生物学会シンポジウム「着生機構はどこまで解明されたか?〜化学シグナルからバイオシグナル科学へ〜」
平成29年10月19日(木)・20日(金)第17回基準油脂分析試験法セミナー
平成29年10月19日(木)公益財団法人ソルト・サイエンス研究財団「ソルト・サイエンス・シンポジウム2017」
平成29年10月14日(土)平成29年度日本農学会シンポジウム「大変動時代の食と農」
平成29年10月2日(月)平成29年度食品健康影響評価技術研究成果発表会
平成29年9月25日(月)日本学術会議公開シンポジウム「名古屋議定書、日本において発効〜締約国加盟後の学術研究におけるリスク管理について〜」
平成29年9月15日(金)〜18日(月)2017年度日本魚類学会年会
平成29年9月10日(日)特定非営利活動法人有明海再生機構「有明海再生に向けた技術提案ワークショップ」
平成29年9月8日(金)ORCIDに関する研究者アンケート及び公開シンポジウム「ORCID 我が国の学術情報、研究者 - 情報発信強化を目指して」について
平成29年9月2日(土)日本技術士会水産部会講演会「最近の二枚貝養殖の動き」
平成29年8月29日〜31日環境微生物系学会合同大会2017
平成29年8月27日(日)第19回生態学琵琶湖賞授賞式および記念講演開催について
平成29年8月25日(金)平成29年度(第69回)水産油脂資源講習会
平成29年8月23日(水)・24日(木)第31回日本キチン・キトサン学会大会
平成29年8月21日(月)〜25日(金)水産・水圏生物 分野におけるGIS・空間解析に関する第7回国際シンポジウムの開催について
平成29年8月1日(火)日本海洋工学会「第49回海洋工学パネル」
平成29年7月29日(土)第4回福島大学IER懇談会「海域の放射能汚染:これまでとこれから〜福島県の漁業復興に向けて〜」
平成29年7月25日(火)日本学術会議公開シンポジウム「海洋生物学の未来社会への貢献」
平成29年7月19日(火)公益財団法人ソルト・サイエンス研究財団「第29回助成研究発表会」
平成29年7月8日(土)第4回ラビリンチュラ シンポジウム
平成29年6月24日(土)平成29年度JABEE農学系分野審査講習会
平成29年5月30日(火)Women4Oceans- Tokyo Networking Event
平成29年5月18日(木)・20日(土)環境省・北太平洋海洋科学機構主催「東日本大震災により流出し,東北沿岸から北太平洋を横断してアメリカ・カナダに辿り着いた海洋漂流物」
平成29年5月19日(金)新学術領域研究「先端バイオイメージング支援プラットフォーム」支援説明会
平成29年5月13日公開シンポジウム「東日本大震災に係る食料問題フォーラム2017」
2017年5月6日〜11日PICES/ICES Symposium 2017「Drivers of small pelagic fish resources(小型浮魚類の資源変動と社会経済的な影響に関する国際シンポジウム)
平成29年4月22日(土)第66回伝統食品に関する講演会
平成29年4月14日(金)第59回海中海底工学フォーラム
平成29年3月26日(日)マリンケミカルバイオロジー研究会2017講演会
平成29年3月26日(日)第33回マリントキシン研究会
平成29年3月18日(土)第33回海洋教育フォーラム「海洋空間利用の現在とこれから2−海中・海底を調査利用する技術ー」
2017年3月6日〜11日PICES/ICES Symposium 2017「Drivers of small pelagic fish resources」(「小型浮魚類の資源変動と社会経済的な影響に関する国際シンポジウム)
平成29年3月2日(木)・3日(金)ブルーアース2017
平成29年2月10日(金)名古屋議定書実施に向けた意見交換会−大学はどのようおに対処すべきか?−
平成28年12月10日(土)環境省「海洋ごみシンポジウム2016」
平成28年12月10日(土)国家管轄圏海域外の海洋生物多様性(BBNJ)に関する国際シンポジウム「海の恵みを国際管理するための科学と政策」
平成28年12月10日(土)JABEE-日工教共催「国際的に通用する技術者教育ワークショップシリーズ 第8回」“学習・教育到達目標のアウトカムズ評価とポートフォリオ”
平成28年12月3日(土)日本海洋政策学会第8回年次大会「海洋立国日本の将来 ―第3期海洋基本計画の策定に向けて―」
平成28年11月26日(土)・25日(日)稚魚研究会シンポジウム「稚魚研究の明日をひらくー沖山先生をこえて」
平成28年11月24日(木)・25日(金)第16回基準油脂分析試験法セミナー「品質向上に役立つ脂質成分、構造の分析法」
平成28年11月18日(金)日本学術会議主催公開シンポジウム「成熟社会における持続可能な水産業のあり方とその中長期戦略
平成28年11月3日(木)平成28年度日本水産増殖学会大会(参加申込期限の延長について)
平成28年10月26日(水)〜29日(土)第57回高圧討論会
平成28年10月26日(水)第18回公開講演会「オメガ3と医療の最前線」
平成28年10月22日(土)平成28年度東京海洋大学公開講座「震災復興を支える水産技術開発等への取り組み」
平成28年10月14日(金)第58回海中海底工学フォーラム
平成28年10月12日(水)公益財団法人ソルト・サイエンス研究財団「ソルト・サイエンスシンポジウム2016」
平成28年10月6日(木)〜8日(土)Techno-Ocean 2016
平成28年10月6日(木)平成28年度食品健康影響評価技術研究成果発表会
平成28年 9月21日(水)第3回JAMBIO国際シンポジウム「Ocean Acidification and Biodiversity Loss」
平成28年9月3日(土)日本技術士会水産部会例会(講演会)「漁具資材の変遷と最近の動向」
平成28年9月23日(金)〜26日(月)2016年度日本魚類学会年会
平成28年8月28日(日)・29日(月)一般社団法人日本調理科学会平成28年度大会
平成28年8月26日(金)平成28年度(第68回)水産油脂資源講演会
平成28年8月18日(木)・19日(金)第30回日本キチン・キトサン学会大会
平成28年7月29日(金)東京農業大学生物資源ゲノム解析センター2016年度セミナー「NGSの利用法最前線」
平成28年7月26日(火)公益財団法人ソルト・サイエンス研究財団「第28回助成研究発表会」
平成28年7月19日(火)高磁場・高感度NMR 利活用促進のための天然物関連シンポジウム 2016
平成28年7月4日(月)日本学術会議公開シンポジウム「東日本大震災に係る食料問題フォーラム2016」
平成28年6月23日(金)〜25日(土)2016生態工学会年次大会
平成28年5月28日(土)・29日(日)第18回マリンバイオテクノロジー学会大会
平成28年5月18日2016年度東京大学海洋アライアンス合意形成プロジェクトシンポジウム「海洋をめぐる合意形成〜人と海のこれまでとこれから〜」
平成28年5月13日(金)農林水産省農林水産技術会議事務局「OECD国際共同プログラム事業(CRP)の募集に関する説明会」
平成28年5月13日(金)第27回食品ハイドロコロイドシンポジウム
平成28年5月12日(木)食品ハイドロコロイドセミナー2016〜初心者のためのハイドロコロイド研究法の解説〜
平成28年4月23日(土)第64回伝統食品に関する講演会
平成28年4月22日(金)第57回海中海底工学フォーラム
平成28年3月26日(土)第52回水産物エキス研究会
平成28年3月26日(土)水産総合研究センター瀬戸内海区水産研究所「干潟・藻場漁場における生物多様性の評価 勉強会」
平成28年3月26日(土)第32回マリントキシン研究会
平成28年3月10日(木)国立遺伝学研究所ABS学術対策チーム「名古屋議定書時代におけるインドネシアとの遺伝資源利用共同研究のあり方」
平成28年3月8日(火)・9日(水)ブルーアース2016
平成28年3月4日(金)TEAMS公開シンポジウム「東北の海の明日」
平成28年3月2日(水)〜4日(金)国際シンポジウム「International Symposium on Restoration after Great East Japan Earthquake-Our Knowledge on the Ecosystem andFisheries-」
平成28年2月24日(水)北太平洋海洋科学機構・日本付着生物学会共催「東日本大震災による津波にともなう漂着瓦礫がもたらした海洋無脊椎動物の越境移動についての特別講演」
平成28年1月23日(土)・24日(日)環境省・東京海洋大学主催「2016新春海ごみシンポジウム」
平成28年1月9日(土)第31回沿岸関連関連学会連絡協議会ジョイント・シンポジウム「海岸環境の保全・再生と防災・減災」
平成27年12月11日(金)東京大学海洋アライアンス公開討論「ニッポン捕鯨政策再考〜海外からみた日本の捕鯨政策〜」
平成27年12月5日(土)日本海洋政策学会第7回年次大会「海洋の未来と日本―海洋の持続可能な開発に向けて―」
平成27年12月4日(金)第12回地球環境シリーズ講演会「エルニーニョを読み解く」
平成27年11月14日(土)平成27年度日本水産工学会秋季シンポジウム「日本とノルウェーのまき網漁業の比較と考察−制度,流通加工,漁船運用・設計の観点から−」
平成27年11月7日(土)DHA科学の国際シンポジウム
平成27年10月31日(土)第63回伝統食品に関する講演会「関門海峡に臨む下関・北九州地区の食文化」
平成27年10月23日(金)平成27年度環境研究総合推進費研究成果発表会
平成27年10月16日(金)第56回海中海底工学フォーラム
平成27年10月14日(水)ソルト・サイエンスシンポジウム2015
平成27年10月3日(土)平成27年度日本農学会シンポジウム「国際土壌年2015と農学研究−社会と命と環境をつなぐ−」
平成27年10月1日(木)平成27年度食品健康影響評価技術研究成果発表会
平成27年9月4日(金)〜7日(月)2015年度日本魚類学会年会
平成27年8月24日(月)・25日(火)一般社団法人日本調理科学会 平成27年度大会「和食と茶−日本の食文化の伝承と発展に向けて−」
平成27年8月21日(金)高磁場・高感度NMR利活用促進のための天然物関連シンポジウム2015
平成27年8月21日(金)平成27年度水産油脂資源講演会
平成27年8月8日(土)・9日(日)平成27年度東京海洋大学公開講座「持続的に魚を食べる−養殖生産の今と将来−」(参加申し込みは7月17日(金)まで)
平成27年7月22日(水)公益財団法人ソルト・サイエンス研究財団「平成27年度助成研究発表会」
平成27年7月18日(土)第18回生態学琵琶湖賞授賞式及び記念講演会開催について
平成27年7月1日(水)〜12月19日(土)うなぎプラネット「この地球で人とうなぎが末永く共存するために!」
平成27年6月27日(土)平成27年度JABEE農学系分野審査講習会
平成27年5月22日(金)第26回食品ハイドロコロイドシンポジウム
平成27年5月21日(木)食品ハイドロコロイドセミナー2015〜初心者のためのハイドロコロイド研究法の解説〜
平成27年4月25日(土)第62回伝統食品に関する講演会「食品流通から見た日本橋界隈:江戸時代から現代に続く発展史」
平成27年4月10日(金)第55回海中海底工学フォーラム
平成27年3月27日(金)第51回水産物エキス研究会
平成27年3月27日(金)第31回マリントキシン研究会
平成27年3月19日(木)・20日(金)ブルーアース2015
平成27年3月14日(土)第3回国連防災世界会議2015仙台 東北マリンサイエンス拠点形成事業シンポジウム「巨大地震が海の生態系に何をしたか?―現場の経験と科学調査の連携で進める災害復興への道―」
平成27年3月4日(水)公開シンポジウム「分野横断型農学の新展開に向けて―物理学・数理学の視点とその重要性―」
平成27年3月4日(水)海の緑化研究会シンポジウム「海域における鉄の存在形態と藻類への取込みに関する研究の最前線」
平成27年2月7日(土)沿岸環境関連学会連絡協議会ジョイント・シンポジウム「沿岸環境科学と社会の接点をめぐって−海洋保護区の展開・漁村の震災復興
平成26年12月4日(木)・5日(金)第2回JAMBIO国際シンポジウム
平成26年11月22日(土)〜24日(月)第55回高圧討論会
平成26年11月21日(金)日本水産学会共催 公開シンポジウム「東日本大震災からの水産業および関連沿岸社会・自然環境の復興・再生に向けて(第2回)―日本学術会議の第二次提言を踏まえて―」
平成26年11月20日(木)地球観測連携拠点(温暖化分野)平成26年度ワークショップ「海洋観測の現状と展望−地球環境科学への貢献−」
平成26年11月17日(月)低温工学・超電導学会「第1回低温科学技術交流会」
平成26年11月14日〜17日2014年度日本魚類学会年会のお知らせ
平成26年11月13日(木)・14日(金)第48回腸炎ビブリオシンポジウム
平成26年11月8日(土)平成26年日本水産工学会秋季シンポジウム「東日本大震災から学ぶ漁港の整備と課題」
平成26年11月7日(金)第7回生態工学定例シンポジウム「再生可能エネルギーの現状と課題」
平成26年10月23日(木)第16回公開講演会「DHA・EPAの新機能を求めて」
平成26年10月17日(金)第54回海中海底工学フォーラム
平成26年10月16日(木)平成26年度環境研究総合推進費研究成果発表会
平成26年10月13日〜16日ISABMEC2014 THE SIX INTERNATIONAL SYMPOSIUM ON AERO AQUA BIO-MECHANISMS
平成26年10月2日(木)〜4日(土)Techno-Ocean2014「生命(いのち)の源,海〜Mother Oceans〜」
平成26年9月26日(金)内閣府食品安全委員会「平成26年度食品健康影響評価技術研究成果発表会」
平成26年9月20日(土)・21日(日)第20回小型魚類研究会
平成26年9月10日(水)三井物産環境基金 2014年度研究助成募集説明会
平成26年8月29日(金)・30日(土)一般社団法人日本調理科学会平成26年度大会
平成26年8月22日(金)平成26年度水産油脂資源講演会
平成26年8月7日(木)・8日(金)第28回キチン・キトサンシンポジウム
平成26年7月29日(火)日本学術会議公開シンポジウム「大学で学ぶ農学とは−学士課程教育における参照基準−」
平成26年7月23日(水)・10月21日(火)公益財団法人ソルト・サイエンス研究財団「第26回助成研究発表会」および「ソルトサイエンス・シンポジウム2014」の開催について
平成26年7月4日(金)東日本大震災に係る食料問題フォーラム2014川内村ワークショップ
平成26年6月28日(土)平成26年度JABEE農学系分野審査講習会
平成26年6月28日(土)・29日(日)第59回低温生物工学会大会(セミナー及び年会)
平成26年6月27日(金)・28日(土)2014生態工学会年次大会
平成26年6月1日(日)平成26年度日本水産工学会春季シンポジウム「「磯焼け対策ガイドライン」の検証と広域藻場回復に向けて」
平成26年5月31日(土)・6月1日(日)第16回マリンバイオテクノロジー学会大会
平成26年5月23日(金)第25回食品ハイドロコロイドシンポジウム
平成26年5月22日(木)食品ハイドロコロイドセミナー2014〜初心者のためのハイドロコロイド研究法の解説〜
平成26年4月18日(金)第53回海中海底工学フォーラム
平成26年3月27日(木)第50回水産物エキス研究会の開催について
平成26年3月27日(木)第30回マリントキシン研究会
平成26年3月27日(木)マリンケミカルバイオロジー研究会講演会2014
平成26年3月9日(日)(公財)農学会・日本農学アカデミー共同主催公開シンポジウム「放射性物質の除染・汚染水漏洩の現状を問う!」
平成26年3月9日(日)(公財)農学会・日本農学アカデミー共同主催シンポジウム「放射性物質の除染・汚染水漏洩の現状を問う!」
平成26年3月5日(水)東京海洋大学女性研究者研究活動支援事業総括シンポジウム「海と共に生きる女性研究者たちの今。そしてこれから。」
平成26年3月5日(水)第6回水産海洋プラットフォーム・フォーラム「付加価値を生み出す水産技術と海洋再生可能エネルギー」
平成26年2月19日(水)・20日(木)(独)海洋研究開発機構「ブルーアース2014」
平成26年2月16日(日)〜20日(木)第29回北方圏国際シンポジウム「オホーツク海の流氷」
平成26年2月9日(日)沿岸環境関連学会連絡協議会第29回ジョイントシンポジウム「沿岸環境修復技術としての貝殻利用の最前線〜物質循環の促進向上に向けて〜」
平成26年1月9日〜海外からの研究用生物試料の受け入れに関する新しい国内ルール(遺伝資源に係わる名古屋議定書の国内措置)の対応,メーリングリスト(ML),特設サイト,パブコメ説明会のお知らせ
平成25年12月7日(土) 日本海洋政策学会第5回年次大会
平成25年11月29日(金)日本学術会議主催学術フォーラム「東日本大震災からの水産業および関連沿岸社会・自然環境の復興・再生に向けて」(日本水産学会共催)
平成25年11月25日(月)第13回基準油脂分析試験法セミナー―新しい基準油脂分析試験法と最新分析法の紹介―
平成25年11月14日(木)〜16日(土)第54回高圧討論会
平成25年10月24日(木)農林水産省アグリビジネス創出フェア2013 水産シンポジウム「新たな技術・発想で切り拓く魚食の未来」
平成25年10月23日(水)〜25日(金)農林水産省「アグリビジネス創出フェア2013 復興支援研究開発関連イベント・シンポジウム「東日本大震災からの復興を支援する研究開発の取り組みと課題〜脳裏印水産省の先端技術展開事業を事例として〜」
平成25年10月20日(水)(公財)水産無脊椎動物研究所設立25周年記念・シンポジウム「無脊椎動物に心はあるか?」
平成25年11月8日(金)平成25年度「やまぐちグリーン部材クラスター」研究成果発表会 in Tokyo
平成25年10月24日(木)DHA・EPA協議会第15回公開講演会<<食育を考える―いかにDHA,EPAを摂取するか?>>
平成25年10月19日(土)公益財団法人農学会 農学系一般及び関連のエンジニアリング分野における「受審プログラムならびに受審予定プログラム向け勉強会」
平成25年10月11日(金)第52回海中海底工学フォーラムin東北
平成25年10月7日(月)第11回男女共同参画学協会連絡会シンポジウム「多様性尊重社会を目指して―第3回大規模アンケート結果報告より―」
平成25年10月4日〜8日第10回アジア・太平洋キチン&キトサンシンポジウム,平成27回キチン・キトサンシンポジウム(併催)
平成25年10月3日〜6日2013年度日本魚類学会年会
平成25年9月28日(土)大学出版部協会創立50周年記念連続シンポジウム第3回「防災と復興の知―3.11以後を生きる」
平成25年8月29日(木)内閣府食品安全委員会「平成25年度食品健康影響評価技術研究成果発表会」
平成26年8月25日(月)〜29日(金)水産・水圏生物分野におけるGIS・空間解析に関する第6回国際シンポジウム
平成25年8月23日(金)・24日(土)日本調理科学会平成25年度大会
平成25年8月1日(木)〜3日(土)第38回組織細胞化学講習会
平成25年7月17日(水)・10月8日(火)公益財団法人ソルト・サイエンス研究財団「第25回助成研究発表会」および「ソルト・サイエンス・シンポジウム2013」
平成25年7月6日(土)第17回生態学琵琶湖賞授賞式および記念講演
平成25年5月26日(日)平成25年度日本水産工学会春季シンポジウム「北日本と極東ロシア水域のコンブ生産」
平成25年5月23日第24回食品ハイドロコロイドシンポジウム
平成25年5月22日食品ハイドロコロイドセミナー2013〜初心者のためのハイドロコロイド研究法の解説〜
平成25年4月27日(土)第58回日本伝統食品研究会講演会「干す―日本の乾物」
平成25年4月26日(金)平成24年度笹川科学研究奨励賞受賞研究発表会
平成25年4月25日(木)日本国際賞受賞記念講演会
平成25年4月19日(金)第51回海中海底工学フォーラム
平成25年3月26日(火)第29回マリントキシン研究会
平成25年3月14日・15日ブルーアース2013
平成25年2月24日(日)公益財団法人農学会公開シンポジウム「放射能汚染の不安に答える―水産物はどこまで安全か―」
平成25年2月2日(土)沿岸環境関連学会連絡協議会第28回ジョイントシンポジウム「沿岸環境モニタリング,実施・継続には今,何が必要か―学会と公設試:水産試験場との相互関係を考える―」
平成25年1月16日(水)震災復興ワークショップ in 仙台「自然の恵みを活かす復興に向けて 震災後の環境対策のあり方を考える」
平成24年12月8日(土)関西学院大学女性研究者支援フォーラム「関西圏の私立大学における男女共同参画の推進を目指して
平成24年11月26日(月)・27日(火)第12回基準油脂分析試験法セミナー―油脂,脂質分析の基礎から最新の分析法まで―
平成24年11月19日(月)(独)水産総合研究センター主催 テクノオーシャン2012オーガナイズドセッション「豊かの海を知る,守る,活かす」
平成24年11月16日(金)第9回水産ゼロエミッション研究会
平成24年11月10日(土)平成24年度日本水産工学会秋季シンポジウム「日本海西部の漁業資源をめぐる生物多様性の保全と漁業のあり方」
平成24年11月10日(土)第57回日本伝統食品研究会講演会「国のまほろば 倭(やまと)の食べ物」
平成24年11月8日(木)日本付着生物学会40周年記念シンポジウム「環境と付着生物との係わりの視点から今後10年先の付着生物研究を展望する」
平成24年11月2日(金)食品総合研究所研究成果展示会2012
平成24年10月24日(水)第14回公開講演会「DHA・EPAと脳,神経精神に関して」
平成24年10月12日〜21日第21回PICES年次会合について
平成24年10月10日(水)三井物産環境基金2012年度研究助成募集説明会
平成24年10月5日(金)第50回海中海底工学フォーラム
平成24年9月21日〜24日2012年度日本魚類学会年会
平成24年9月13日(木)沿岸海洋シンポジウム「沿岸海域における懸濁物質・海底表層堆積物の動態研究の現在」
平成24年8月22日(水)平成24年度水産油脂資源講演会
平成24年8月2日・3日第23回海洋工学シンポジウム
平成24年7月18日(水)・10月30日(火)公益財団法人ソルト・サイエンス研究財団「第24回助成研究発表会」および「ソルト・サイエンス・シンポジウム2012」
平成24年7月13日〜16日The 9th Asia-Pacific Marine Biotechnology Conference(APMBC2012)
平成24年7月8日(日)先進陸水会洋学会‐ASLO日本大会公開シンポジウム「水の道をたどる:マザーレイクからマザーアースへ」の開催と参加者募集について
平成24年7月8日(日)東京大学海洋アライアンス海洋教育促進センターシンポジウム「海洋教育から考える津波・防災‐東南海地震に備えて‐」
平成24年6月30日(土)東京大学海洋アライアンス海洋教育促進研究センター 第4回シンポジウム「海は学びの宝庫」
平成24年6月29日(金)おさかな食べようネットワーク交流シンポジウム「なぜ,魚食が大切!魚ばなれに緊急提言!」
平成24年6月2日(土)東京大学海洋アライアンス海洋教育促進研究センター講演会「津波防災の実践教育‐東日本大震災に学ぶ‐」
平成24年5月25日(金)第23回食品ハイドロコロイドシンポジウム
平成24年5月24日(木)食品ハイドロコロイドセミナー2012〜初心者のためのハイドロコロイド研究法の解説〜
平成24年5月16日(水)長崎大学東京講演会 長崎大学海洋環境科学情報発信シリーズ「海と地球と人と」いま考える東シナ海の未来〜その知られざる魅力と忍び寄る環境危機〜
平成24年5月14日(月)・15日(火)東京大学海洋アライアンス国際シンポジウム「震災復興過程に見る人と海の将来像」
平成24年4月21日(土)第56回日本伝統食品研究会講演会「たまごと日本人」
平成24年4月20日(金)第49回海中海底工学フォーラム
平成24年4月19日(木)東京大学大気海洋研究所共同利用研究集会「小型鯨類の資源生態研究最前線」
平成24年3月26日(月)2012アクアゲノム研究会東京大会
平成24年3月26日(月)第28回マリントキシン研究会
平成24年3月26日(月)第48回水産物エキス研究会「海藻成分 〜エキスから抗アレルギー作用まで〜」
平成24年3月23日(金)仁科記念財団・日本アイソトープ協会・理化学研究所仁科加速器研究センター主催講演会「原子力と仁科博士」
平成24年3月1日(木)海洋政策研究財団主催シンポジウム「バイオロギングの沿岸域総合管理への応用―東京湾から考える―」
平成24年2月19日〜23日第27回北方圏国際シンポジウム「オホーツク海と流氷」
平成24年2月5日(日)第26回沿岸環境関連学会連絡協議会シンポジウム「生物多様性条約第10回締約国会議の成果と沿岸環境の研究・政策の展望―『愛知目標』を中心にー」
平成24年2月3日(金)東北マリンサイエンス拠点シンポジウム「東日本大震災が海洋生態系に与えた影響と再生への取組」
平成23年12月17日(土)第48回好塩微生物研究会
平成23年12月15日(木)流域圏シンポジウム「流域圏の物質輸送に関する実態評価の現状と課題」
平成23年11月24日(木)2011年第4回生態工学定例シンポジウム
平成23年11月9日〜11日第52回高圧討論会
平成23年11月1日(火)・2日(水)海洋調査技術学会第23回研究成果発表会
平成23年10月31日(月)第55回日本伝統食品研究会講演会「秋田県・横手市の食と食材」
平成23年10月31日(月)シンポジウム「大地震・大津波に備えて〜海からの視点で考える〜」
平成23年10月29日(土)平成23年度日本水産増殖学会大会
平成23年10月28日(金)2011年度日本付着生物学会シンポジウム「環境変動と付着生物」
平成23年10月26日(水)DHA・EPA協議会第13回公開講演会「人の一生における脳・神経機能とオメガ-3」
平成23年10月19日(水)平成23年度環境研究総合推進費研究成果発表会
平成23年10月16日・22日2011年花の万博記念コスモス国際賞受賞記念講演「海洋生物センサスの成果と今後の展望」イアン・ポイナー博士
平成23年10月14日(金)第48回海中海底工学フォーラム
平成23年10月4日(火)〜6日(木)真珠研究国際シンポジウム
平成23年9月29日(木)〜10月2日(日)2011年度日本魚類学会年会
平成23年9月15日(木)(独)水産総合研究センター水産技術交流プラザ第15回技術交流セミナー「水中瓦礫撤去推進のための音響測器を用いた探査技術および解析」
平成23年9月13日・14日第25回カロテノイド研究談話会
平成23年8月30日(火)・31日(水)第25回キチン・キトサンシンポジウム
平成23年8月26日(金)平成23年度水産油脂資源講演会
平成23年8月22日〜26日水産科学・水圏生物科学分野におけるGIS・空間解析に関する第5回国際シンポジウム
平成23年8月3日〜5日第36回組織細胞化学講習会
平成23年8月2日(火)佐賀大学低平地沿岸海域研究センター 日韓国際シンポジウム「緊急シンポジウム −諫早開門問題,韓国の例に学ぶ−」 
平成23年7月30日(土)平成23年度JABEE農学系分野審査講習会
平成23年7月28日(木)社団法人大日本水産会シンポジウム「大震災を超え,再生しよう新しい日本の水産業へ」
平成23年7月19日(火)・9月9日(金)公益財団法人ソルト・サイエンス研究財団「第23回助成研究発表会」および「ソルト・サイエンス・シンポジウム2011」の開催について
平成23年7月10日(日)第16回生態学琵琶湖賞授賞式および記念講演
平成23年6月24日(金)JOCS-ILSI Japan 5th Joint Symposium 2011「油脂で創る健康−トランス脂肪酸をめぐる話題‐表示・分析・啓発−」
平成23年6月12日〜18日第1回国際魚類テレメトリー会議(演題登録の締切(平成23年3月11日(金))
平成23年6月7日(火)AIFNオープンカレッジセミナー「DHA・EPA特集セミナー」
平成23年5月18日(水)第22回食品ハイドロコロイドシンポジウム
平成23年5月17日(火)食品ハイドロコロイドセミナー2011〜初心者のためのハイドロコロイド研究法の解説〜
平成23年5月15日(日)公開シンポジウム「諫早湾開門調査について考える
平成23年5月13日(金)第47回海中海底工学フォーラム(津波計測技術ワークショップと研究会)
平成23年5月13日(金)第47回海中海底工学フォーラム(H23.5.13)
平成23年4月23日(土)第55回日本伝統食品研究会講演会「たまごと日本人」
平成23年4月21日〜25日第9回アジア水産フォーラム参加申込み締切り(平成22年11月20日))
平成23年3月27日(日)第27回マリントキシン研究会
平成23年3月27日(日)第48回水産物エキス研究会「海藻成分〜エキスから抗アレルギー作用まで〜」
平成23年3月26日(土)日本魚病学会シンポジウム「水生動物の防疫を考える」
平成23年3月22日(火)長崎大学環境情報セミナー「海と地球と人」 いま考える東シナ海の未来〜その知られざる魅力と忍び寄る環境危機〜
平成23年3月11日(金)長崎大学「海洋サイバネティクスと長崎県の水産再生」平成22年度成果報告会 長崎の海から始まる地球再生と人材育成
平成23年3月7日・8日(独)海洋研究開発機構「ブルーアース’11」
平成23年2月20日〜25日第26回北方圏国際シンポジウム「オホーツク海と流氷」
平成23年2月4日(金)生態工学会ミニシンポジウム「閉鎖循環式養殖システムにおける最近の動向と課題」
平成22年12月18日(土)第25回ニッセイ財団環境問題助成研究ワークショップ「地域住民の協働による東京湾沿岸管理モデルの構築
平成22年12月13日(月)・14日(火)国際社会科学評議会(ISSC)国際哲学・人文学会議(CIPSH)共催 国際科学シンポジウム「持続可能な社会へのロードマップ」(参加締切り:平成22年11月5日(金)17時まで)
平成22年12月10日(金)国立情報学研究所・国立大学図書館協会共催「大学からの研究成果オープンアクセス化方針を考える」―ハーバード大学,レディング大学,北海道大学を事例に―」
平成22年11月25日(木)・26日(金)海洋調査技術学会「第22回研究成果発表会」
平成22年11月22日〜26日The International Conference "Environment and Resources in the South Pacific" in Viña del Mar, Chile
平成22年11月10日〜13日新世紀を拓く深海科学リーダーシッププログラム(HADEEP)国際シンポシウム「Trench Connection- International Symposium on the Deepest Environment on Earth-」
平成22年11月9日(火)市民フォーラム「サステナビリティ水産科学の理論と実践〜あなたがいるから,私も生きていける〜」
平成22年11月6日(土)第54回日本伝統食品研究会講演会「北陸・富山地方の食と食材」
平成22年11月5日(金)2010年度生態工学・定例シンポジウム「日本の未来を担う技術開発―食糧生産,宇宙開発,環境・エネルギー―」
平成22年11月5日(金)食品総合研究所研究成果展示会2010および公開講演会
平成22年10月21日(木)DHA・EPA協議会 第12回公開講演会「DHA・EPAを上手に利用し,健康増進を図ろう」
平成22年10月15日(金)付着生物学会主催(梶原 武先生追悼シンポジウム)「我が国の付着生物研究の足跡と今後の展望」および偲ぶ会について
平成22年9月9日(木)三井物産環境基金 研究助成/2010年度公募説明会・交流会
平成22年8月6日(金)平成22年度水産油脂資源講演会
平成22年7月7日〜9日第47回アイソトープ・放射線研究発表会
平成22年7月7日(水)東京海洋大学大学院海洋科学技術研究科博士前期課程 海洋管理政策学専攻設立2周年記念シンポジウム「水産業と海辺の暮らしは今―社会経済の変化の中にある水産業の変貌を探る―」
平成22年6月5日(土)平成22年度衛生動物学会東日本支部・例会「忍びよる野外の危険生物」
平成22年6月4日(金)平成22年度第 1 回油化学セミナー
「地球にやさしいものづくり―これから注目されるエコプロダクツ―」
平成22年5月29日・30日第13回マリンバイオテクノロジー学会大会
平成22年5月21日(金)第21回食品ハイドロコロイドシンポジウム「食品の製造,品質向上とハイドロコロイド」
平成22年5月20日(木)食品ハイドロコロイドセミナー2010「初心者のためのハイドロコロイド研究法の解説」
平成22年4月25日〜29日国際シンポジウム「水産生物及び海洋生態系への機構変動の影響予測および対応策
平成22年3月30日(火)2010年度日本農芸化学会におけるシンポジウム「水産動物における生理現象とその物質的基盤」
平成22年3月26日(金)第26回マリントキシン研究会
平成22年3月26日(金)第47回水産物エキス研究会
平成22年3月23日(土)東京大学研究所共同利用シンポジウム「東シナ海を主としたガラモ場と流れ藻の分布と生態」
平成22年3月2日・3日(独)海洋研究開発機構「Blue Earth'10」
平成22年2月13日(土)沿岸環境関連学会連絡協議会第23回ジョイントシンポジウム「水産からみた生物多様性とは何かを考える」
平成22年2月1日(月)東京大学海洋アライアンス主催・権利準拠型の漁業管理に関する国際ワークショップ「International Workshop on the Right Based Fishery Management」
平成22年1月23日(土)沿岸環境関連学会連絡協議会第22回ジョイントシンポジウム「望ましい沿岸環境を実現するためのネットワーク形成―問題の所在と今後の展望―」
平成21年11月25日(水)(財)農学会「第8回農学進歩賞授賞式および受賞者講演会」
平成21年11月14日(土)(社)日本技術士会水産部会「平成21年度研究発表会」
平成21年11月7日(土)北海道大学サステナビリティ・ウィーク2009 国際シンポジウム「明日の海と食を守る水産海洋サステナビリティ学」
平成21年11月6日(金)2009年度生態工学会定例シンポジウム「エネルギー・資源循環利用と食物生産工場」
平成21年10月31日(土)沿岸環境関連学会連絡協議会第21回ジョイントシンポジウム「有明海貧酸素水塊の実態と要因」
平成21年10月17日(土)(財)農学会公開シンポジウム「農林水産物自給力の向上を妨げるもの」
平成21年10月9日(金)日本農学会創立80周年記念式典およびシンポジウム「世界の食料・日本の食料」
平成21年10月3日付着生物学会「カワヒバリガイの侵入と対策に関するミニシンポジウム」
平成21年9月26日(土)応用生態工学会分科会「保全としての放流」
平成21年9月20日〜24日国際甲殻類学会日本大会
平成21年9月26日(土)応用生態工学会分科会「保全としての放流」
平成21年6月12日(金)東京大学海洋アライアンス・日本財団共同シンポジウム第1回「食卓に迫る危機―次世代に海を引き継ぐために―」
平成21年3月15日(日)東京大学海洋アライアンス主催シンポジウム「海洋保護区:そのコストとベネフィット」
平成21年3月14日(土)日本船舶海洋工学会第3回海洋教育セミナー「日本の海洋教育を考える―海洋教育実践報告,学生・生徒の視点から―」
平成21年3月12日(木)(独)海洋研究開発機構「Blue Earth'09」
平成21年3月7日(土)内閣府規制改革会議講演会「我が国水産業の持続可能性を回復させる」
平成21年2月22日(日)沿岸環境関連学会連絡協議会主催「第20回ジョイントシンポジウム『海洋基本計画と沿岸環境』」