| 13:00−13:05 |
開会挨拶 前田 秀明(理研 NMR 施設 施設長) |
| 13:05−13:30 |
クオラムセンシングフェロモンに見られる 翻訳後修飾の解明研究
〜トリプトファンのイソプレニル化〜 |
| 阿部 郁朗、岡田 正弘(東大院薬 准教授) |
| 13:30−13:55 |
微生物由来機能分子のケミカルバイオロジー |
| 供田 洋 (北里大院薬 教授) |
| 13:55−14:20 |
生合成酵素を用いた完全 13C 標識化テルペノイドの合成と多次元 NMR で解析する化学構造と環化反応機構 |
| 川出 洋(東京農工大院農 准教授) |
| 14:20−14:45 |
植物ポリケタイド骨格形成酵素群を利用した非天然型化合物群の創出 |
| 森田 洋行(富山大和漢医薬 教授) |
| 14:45−15:10 |
13C-NMR 化学シフトの解釈と構造解析:CAST/CNMRシステムの紹介 |
| 越野 広雪(理研 CSRS ユニットリーダー) |
| 15:10−15:25 |
-------------コーヒーブレイク------------- |
| 15:25−15:50 |
NMR による混合物の解析 |
| 堤 遊 (ブルカーバイオスピン) |
| 15:50−16:15 |
超高速 MAS で拓かれる新分野とその実例 |
| 下池田 勇一 (JEOL RESONANCE) |
| 16:15−16:40 |
超高磁場 NMR 実現に向けた見通し〜計画概要〜 |
| 前田 秀明(理研 NMR 施設 施設長) |
| 16:40−17:05 |
NMR 共用プラットフォームにおける外部共用事業の紹介 |
| 林 文晶(理研 NMR 施設 ユニットリーダー) |
| 17:05−17:10 |
閉会挨拶 斉藤和季 (理研 CSRS 副センター長) |
| 17:20−18:20 |
NMR 施設見学会 |
| 18:30−19:30 |
懇親会 |