写真提供:野口玉雄

 
 
   
 
  サイトマップは
こちら
 
 

2004年の春、毒のないフグを養殖する方法が確立され、
話題になったのは知っているかな?
これは、魚介類が持つ毒を研究し、もっと安心して食べられるように
なればいいという研究者たちの長年の苦労の成果なんじゃ。

フグの毒って、
猛毒なんでしょう?

その名をテトロドトキシンという。
体の中に入るとまひが起こり呼吸困難になる。
たった2ミリグラムで体重50キロの大人を死亡させてしまうんだ。

天然のフグの毒は内臓にあるって聞いたよ。とくに肝臓が一番危ないんだよね。体全体に毒があるのに、フグはどうして平気なんだろう?

そこじゃよ!フグ毒のナゾを最初にといた学者も、それが疑問だったらしい。
それでは、研究の成果を順にたどっていくとしよう。

フグ毒の成分であるテトロドトキシンは、
海中にいるバクテリアの中に含まれている。
まず、それをエサとして食べた小さな巻き貝などが
その毒を自分の体内にためる。
次に、その巻き貝を食べたヒトデや大きな巻き貝が
その毒をため、これらを食べたフグが自分の体内に
更にその毒をためる。
この食物連鎖よってフグの内臓に
猛毒が蓄積されるんだ。
フグの毒は、毒をもつエサを食べることが
原因だったんだね。

以前から養殖場で育ったフグには
毒がないということは、
言われていたんだ。
それを実証し、
無毒のフグを育てる
100%確実な方法ができれば、
みんな安心してフグを
食べることができる。
それに挑戦したのは、
フグ毒研究40年のフグ博士、
長崎大学の野口玉雄先生だ。


2001年から2003年にかけて、6カ所の養殖場で実験を続けた。
そして、そこでイワシやアジなど特定のエサだけで育ったトラフグ4800匹の肝臓をすべて調べたんだ。
結果は4800匹全部が無毒だった。
これで、毒を持たないフグを、養殖でつくることができることが証明されたんだよ。

フグ博士の研究によると、
フグはやはり他の生物と比べて、テトロドトキシンに
かなり強い抵抗力を持っていることがわかっているんだ。
フグ毒をもたない動物に比べると、
毒を体内に吸収されない仕組みを持っているらしい。
これは、フグにはフグ毒に強い遺伝子があって、
そのせいかもしれないと考えられている。それでも、
普通の動物が死んでしまう量の
何百倍ものフグ毒を注射すると、
やっぱり死んでしまうんだ。