ISSN 0021-5392
NSUGAF 84(1) 1-192 (2018)
| 巻頭言 | |
| 水産業に必要な水産学 | |
| 關 哲夫 | 1 | 
| 報文 | |
| 階層的引きのばし手法を用いて推定した定置網により漁獲されたクロマグロのサイズ組成 | |
| 平岡優子,金岩 稔,福田漠生,大島和浩,甲斐幹彦 | 2 | 
| 超音波テレメトリーを用いた定置網内のクロマグロ小型魚とブリの行動モニタリング | |
| 内田圭一,小川大道,長谷川浩平,宮本佳則,野呂英樹,和田由香,秋山清二 | 14 | 
| 北太平洋中西部におけるヨシキリザメに対する調査用流し網の網目選択性 | |
| 吉満友野,東海 正,米崎史郎,清田雅史 | 23 | 
| 西部北太平洋で採集したウナギ目葉形仔魚の消化管内容物の観察 | |
| 友田 努,張 成年,黒木洋明,岡崎 誠,安倍大介,古板博文,松成宏之,長井 敏, 横内一樹,澤山周平,野村和晴,田中秀樹,須藤竜介,長谷川大介,稲葉信晴  | 
	32 | 
| 大分県国東半島・宇佐地域の伊呂波川と桂川に設置したウナギ石倉かごにより採集されたニホンウナギと水生動物群集 | |
| 原田真実,久米 学,望岡典隆,田村勇司,神崎東子,橋口峻也,笠井亮秀,山下 洋 | 45 | 
| 北海道寿都町沿岸におけるクボガイ Chlorostoma lischkei の分布,生殖周期および食性 | |
| 小野寺理恵,櫻井 泉 | 54 | 
| 飼育下における未成熟ミズダコの成長率,摂餌率,餌料転換効率に及ぼす水温の影響 | |
| 佐野 稔,坂東忠男 | 65 | 
| 人工および天然アユにおける計数形質の比較 | |
| 占部敦史,海野徹也 | 70 | 
| 短期間飼育によるセタシジミの高品質化 | |
| 佐橋 栞太,野尻 侑,豊原治彦 | 81 | 
| 外来釣り餌動物チュウゴクスジエビ Palaemon sinensis の流通に及ぼす新輸入防疫制度の影響 | |
| 斉藤英俊 | 87 | 
| 加工の影響を受けにくい安定同位体比および微量元素組成によるわかめ加工品の産地判別技術の開発 | |
| 鈴木彌生子,絵面智宏,國分敦子,阿部洋俊,濱田真子,加藤栄一,中山和美 | 94 | 
| イワシ類稚仔魚の冷蔵保存中の自己消化 | |
| 保 聖子,藤田 聡,緒方由美,木村郁夫 | 103 | 
| 冷凍カツオ肉の肉色保持技術に関する研究 | |
| 塚正泰之,中村康平,永戸達朗,山本敬吾朗,森田智一, 平岡智樹,福田隆志,伊藤智弘,安藤正史  | 
	111 | 
| 北海道然別湖に生息する固有種ミヤベイワナを対象とした遊漁の持続可能性の検証 | |
| 芳山 拓,坪井潤一,大串伸吾,松石 隆 | 119 | 
| 青森県周辺海域におけるキアンコウの瘤状鼻管幅の性差(短報) | |
| 竹谷裕平,髙津哲也,山中智之,柴田泰宙,中屋光裕 | 130 | 
| 北海道南西部の遊楽部川における産卵後斃死サケの耳石温度標識から推定した自然産卵サケの起源(短報) | |
| 上田周典,阿部嵩志,越野陽介,工藤秀明 | 133 | 
| 茨城県北浦に流入する小河川へのチャネルキャットフィッシュの侵入(短報) | |
| 平山拓弥,遠藤友樹,加納光樹,碓井星二,金子誠也 | 136 | 
| 東北の水産業:東日本大震災からの復興と明るい未来に向けて | |
| 水産研究・教育機構による水産物の放射性物質調査 | |
| 森田貴己 | 139 | 
| 懇話会ニュース | |
| 水産利用懇話会 | |
| 142 | |
| 水産増殖懇話会 | |
| 146 | |
| 水産研究のフロントから | |
| 8th International Symposium on Sturgeons に参加して | |
| 稲野俊直 | 150 | 
| 国際フグシンポジウムに参加して | |
| 小山夏美 | 151 | 
| 新刊書紹介 | |
| 152 | |
| 新・付着生物研究法―主要な付着生物の種類査定―(日本付着生物学会 編) | |
|  水産学シリーズ 186 水産物の先進的な冷凍流通技術と品質制御―高品質水産物のグローバル流通を可能に― (岡﨑惠美子・今野久仁彦・鈴木 徹 編)  | |
| 話題 | |
|  水産科学の分野で活躍する女性たち 46 研究の原点を探る  | |
| 若林香織 | 153 | 
| 企業だより | |
| 私たちのフィールドでの知見が研究者の調査・研究へ活用される事を目指して | |
| 株式会社東海マリノステック | 154 | 
| 日本水産学会誌 第84巻 第1号掲載報文要旨 | |
| 156 | |
| Fisheries Science Vol. 83, No. 6 掲載報文要旨 | |
| 159 | |
| 会告・会報 | |
| 163 | |
| 正誤表 | |
| 191 | |