平成 26 年度日本水産学会秋季大会の研究発表およびシンポジウムは,9 月 19 日(金)から 9 月 22 日(月)まで,九州大学箱崎キャンパス(福岡県福岡市)において秋季大会ホームページ上に掲載されたプログラムにより開催いたしました。
なお,研究発表に関する変更ならびに各講演の座長氏名は下記の通りです。
記
114 | 高嶋 優(海洋大)→有元貴文(海洋大) |
147 | ロバートブラジアック(The University of Tokyo)→八木信行(The University of Tokyo) |
638〜642 | 立原一憲(琉大理)→望岡典隆(九大院農) |
第 1 会場 | ||
講演番号 | 氏 名 | 所 属 |
101〜103 | 大島 達樹 | 水研セ開発セ |
104〜106 | 東海 正 | 海洋大 |
107〜109 | 江幡 恵吾 | 鹿大水 |
110〜114 | 川崎 潤二 | 水大校 |
115〜119 | 毛利 雅彦 | 水大校 |
120〜123 | 加藤 慶樹 | 水研セ東北水研 |
124〜128 | 冨山 毅 | 広大院生物圏科 |
129〜133 | 高橋 正知 | 水研セ瀬水研 |
134〜137 | 木所 英昭 | 水研セ日水研 |
138〜142 | 養松 郁子 | 水研セ日水研 |
143〜146 | 簑原 茜 | 東大院農 |
147〜150 | 清野 聡子 | 九大院工 |
第 2 会場 | ||
講演番号 | 氏 名 | 所 属 |
201〜205 | 入路 光雄 | 水研セ中央水研 |
206〜210 | 萩原 聖士 | 北大院水 |
211〜215 | 清水 昭男 | 水研セ中央水研 |
216〜220 | 香川 浩彦 | 宮崎大農 |
221〜226 | 風藤 行紀 | 水研セ増養殖研 |
227〜231 | 太田 耕平 | 愛媛大南水研 |
232〜237 | 三浦 猛 | 愛媛大南水研 |
238〜242 | 黒木 洋明 | 水研セ増養殖研 |
243〜247 | 早川 淳 | 東大大海研 |
248〜251 | 内田 基晴 | 水研セ瀬水研 |
252〜254 | 栗原 暁 | 九大院農 |
第 3 会場 | ||
講演番号 | 氏 名 | 所 属 |
301〜304 | 小枝 圭太 | 鹿大総研博 |
305〜307 | 田和 篤史 | 九大院農 |
308〜311 | 藤田 敏明 | 八戸工業大学 |
312〜315 | 小山 次朗 | 鹿大水 |
316〜320 | 渡邉 剛幸 | 海洋生物環境研究所 |
321〜325 | 奥村 裕 | 水研セ東北水研 |
326〜330 | 小田 達也 | 長崎大学 |
331〜335 | 山崎 康裕 | 水大校 |
336〜339 | 松山 幸彦 | 水研セ西海水研 |
340〜343 | 外丸 裕司 | 水研セ |
344〜347 | 木村 圭 | 水研セ |
348〜351 | 松原 賢 | 佐賀有明水振セ |
352〜355 | 多田 邦尚 | 香川大学 |
第 4 会場 | ||
講演番号 | 氏 名 | 所 属 |
401〜405 | 平井 慈恵 | 水研セ瀬水研 |
406〜410 | 横山佐一郎 | 鹿大水 |
411〜414 | 宇治 督 | 水研セ増養殖研 |
415〜418 | 野田 勉 | 水研セ西水研 |
419〜423 | 井上 誠章 | 水研セ増養殖研 |
424〜427 | 芳賀 穣 | 海洋大 |
428〜433 | 門脇 秀策 | 鹿大水 |
434〜438 | 神山 孝史 | 水研セ東北水研 |
439〜442 | 渡部 諭史 | 水研セ増養殖研 |
443〜447 | 松原 創 | 東京農大生物産業 |
448〜451 | 加藤 豪司 | 水研セ増養殖研 |
452〜456 | 筒井 繁行 | 北里大海洋 |
第 5 会場 | ||
講演番号 | 氏 名 | 所 属 |
501〜505 | 吉田 朝美 | 長崎大学 |
506〜510 | 池田 大介 | 北里大海洋 |
511〜514 | 塩崎 一弘 | 鹿大水 |
515〜518 | 幡手 英雄 | 宮崎大農 |
519〜523 | 木下 滋晴 | 東京大学 |
524〜528 | 田中 竜介 | 宮崎大農 |
529〜533 | 今村伸太朗 | 水研セ中央水研 |
534〜537 | 木下 政人 | 京大院農 |
538〜541 | 矢澤 良輔 | 海洋大 |
542〜545 | 荒井 克俊 | 北大院水 |
546〜549 | 河村 功一 | 三重大生物資源 |
550〜554 | 小山 喬 | 東大水実 |
第 6 会場 | ||
講演番号 | 氏 名 | 所 属 |
601〜605 | 横田 高士 | 水研セ北水研 |
606〜610 | 大関 芳沖 | 水研セ東北水研 |
611〜615 | 川上 達也 | 東大院農 |
616〜619 | 木村 伸吾 | 東大院新領域/大海研 |
620〜623 | 酒井 猛 | 水研セ西海水研 |
624〜627 | 増田 育司 | 鹿大水 |
628〜632 | 手塚 尚明 | 水研セ瀬水研 |
633〜637 | 野田 幹雄 | 水大校 |
638〜642 | 立原 一憲 | 琉大理 |
643〜646 | 吉国 通庸 | 九大院農 |
647〜652 | 富永 修 | 福井県大海洋生資 |
第 7 会場 | ||
講演番号 | 氏 名 | 所 属 |
701〜704 | 舩津 保浩 | 酪農学園大学 |
705〜708 | 福島 英登 | 水大校 |
709〜712 | 佐藤 実 | 東北大院農 |
713〜717 | 宮崎 泰幸 | 水大校 |
718〜721 | 落合 芳博 | 東海大学 |
722〜725 | 袁 春紅 | 鹿大水 |
726〜730 | 今野久仁彦 | 北大院水 |
731〜735 | 木村 郁夫 | 鹿大水 |
736〜740 | 嶋倉 邦嘉 | 海洋大 |
741〜745 | 鈴木 敏之 | 水研セ中央水研 |
746〜749 | 杉浦 義正 | 水大校 |
(平成 26 年 9 月・10 月の会員からの異動連絡を元に作成していますので,実際の異動月とは異なる場合があります。)
会 員 名 | 異 動 前 | 異 動 後 |
飯 野 浩太郎 | 岡山水試 | 富山県庁 |
石 井 亮 | 愛知水試 | 愛知県庁 |
石 田 宏 一 | 釧路水試 | 道栽水試 |
伊 藤 直 樹 | 東北大院農 | 東大院農 |
岸 田 智 穂 | (公財)海洋生物環境研究所実証試験場 | (公財)海洋生物環境研究所中央研究所 |
煙 山 彰 | 岩手水技セ | 岩手県沿岸広域振興局 |
小 林 敬 典 | 水研セ中央水研 | 水研セ本部 |
齊 藤 宏 明 | 水研セ東北水研 | 東大大気海洋研 |
土 井 啓 行 | 下関市立しものせき水族館 | (株)海遊館 |
友 田 努 | 水研セ増養殖研南伊豆 | 水研セ増養殖研志布志 |
二階堂 英 城 | 水研セ奄美栽漁セ | 水研セ東北水研宮古 |
隼 野 寛 史 | 道さけます内水試道東 | 道さけます内水試 |
別 府 史 章 | 北大院水 | 海洋大 |
松 村 靖 治 | 長崎水試 | 長崎県庁 |
水 野 知 巳 | 三重水研鈴鹿 | 三重水研 |
八 神 鉄 彦 | (株)建設環境研究所札幌支店 | (一財)水源地環境センター |
谷田部 誉 史 | (財)鳥取県栽培漁業協会 | 水研セ増養殖研南伊豆 |
脇 田 和 美 | 海洋政策研究財団 | 東海大海洋 |