(平成 25 年 5 月・6 月の会員からの異動連絡を元に作成していますので,実際の異動月とは異なる場合があります。)
| 会 員 名 | 異 動 前 | 異 動 後 |
| 綾 木 毅 | (株) クレハ加工技術センター | (株)クレハ |
| 安 藤 忠 | 水研セ本部 | 水研セ西海水研 |
| 飯 田 訓 之 | 釧路水試 | 道中央水試 |
| 井 口 雅 陽 | 山形水試 | 庄内総合支庁 |
| 石 井 亮 | 千葉水総研 | 愛知水試 |
| 石 田 行 正 | 水研セ日水研 | 水研セ国際水研 |
| 磯 野 良 介 | (公財)海洋生物環境研究所実証試験場 | (公財)海洋生物環境研究所事務局 |
| 伊 藤 明 | 国際農研セ | 水研セ北水研 |
| 岩 崎 隆 志 | 水研セ増養殖研上浦 | 水研セ西海水研石垣 |
| 上 田 吉 幸 | 道栽水試 | 道中央水試 |
| 内 田 肇 | 三洋テクノマリン(株)福岡支店 | 三洋テクノマリン(株)九州支社 |
| 大 石 太 郎 | 東大院農 | 福岡工業大学 |
| 岡 本 昭 | 長崎水試 | 長崎県五島振興局 |
| 岡 本繫 好 | 兵庫水技セ | 但馬水技セ |
| 岡 本 裕 之 | 水研セ増養殖研 | 水研セ増養殖研上浦 |
| 乙 竹 充 | 水研セ増養殖研 | 水研セ中央水研 |
| 小 野 征一郎 | 近大農 | 現代水産経済研究所 |
| 加 藤 慶 樹 | 水研セ国際水研 | 水研セ東北水研八戸 |
| 北 川 雅 彦 | 道中央水試 | 道総研食品加工研究センター |
| 北 原 茂 | 長崎水試 | 長崎県県央水産業普及指導センター |
| 合 田 浩 朗 | 稚内水試 | 釧路水試 |
| 小 林 慧 一 | 北大院水 | 和歌山県庁 |
| 小 林 豊 | 千葉水総研東京湾漁業研究所 | 千葉水総研 |
| 酒 井 光 夫 | 水研セ国際水研 | 水研セ東北水研八戸 |
| 讃 岐 斉 | 鹿児島県立錦江高等学校 | 鹿児島県総合教育センター |
| 澤 口 小有美 | 水研セ北水研 | 水研セ西海水研 |
| 杉 田 毅 | 水研セ増養殖研玉城 | 国際農研セ |
| 須 藤 竜 介 | 東大大気海洋研 | 海洋大 |
| 鷹 﨑 和 義 | 福島水試相馬 | 福島県水産事務所 |
| 坪 井 潤 一 | 山梨水技セ | 水研セ増養殖研日光 |
| 中 根 幸 則 | 水研セ東北水研 | (一財)電力中央研究所 |
| 中 野 平 二 | 熊本水研セ | 熊本県天草広域本部 |
| 中 村 將 | 琉球大熱研セ | 美ら島財団 |
| 入 路 光 雄 | 九大院生物資源環境 | 水研セ増養殖研 |
| 沼 田 慎 司 | (社)北海道栽培漁業振興公社 | (社)北海道栽培漁業振興公社調査事業本部 |
| 根 本 孝 | 茨城水試 | 茨城県庁 |
| 野 田 勉 | 水研セ東北水研宮古 | 水研セ西海水研五島 |
| 野 俣 洋 | 道総研水産研究本部 | 網走水試 |
| 馬 場 徳 寿 | 水研セ中央水研 | 水産業・漁村活性化推進機構 |
| 日 野 晴 彦 | 東大大気海洋研 | 東京都庁 |
| 檜 山 義 明 | 水研セ北水研 | 水研セ日水研 |
| 福 田 裕 | 水大校 | 岩手大三陸水産研究センター |
| 藤 井 一 則 | 水研セ瀬水研 | 水研セ本部 |
| 松 下 映 夫 | 水大校 | 日環科学(株)研究室 |
| 三 浦 正 治 | (公財)海洋生物環境研究所実証試験場 | (公財)海洋生物環境研究所 |
| 皆 川 恵 | 水研セ本部 | 水研セ瀬水研 |
| 安 江 尚 孝 | 和歌山水試 | 和歌山県庁 |
| 山 城 秀 之 | 沖縄工業高等専門学校 | 琉球大熱研セ |
| 吉 江 洋 郎 | 北海道檜山支庁 | 北海道庁 |
| 吉 永 郁 生 | 京大院農 | 鳥取環境大学環境学部 |
| 吉 本 洋 | 和歌山水試 | 和歌山水試内水研試験池 |
| 渡 邉 俊 | 東大大気海洋研 | 日大生物資源 |
|