会   告

 平成12年度日本水産学会秋季大会案内

 平成 12 年度秋季大会時シンポジウム・ミニシンポジウムの開催について

 平成 12 年度日本水産学会秋季大会

 平成 12 ・ 13 年度 支部の所在地について

 正会員による平成 12 年度日本水産学会賞受賞候補者の推薦について

 ミニシンポジウム企画案の公募について

 日本水産学会誌の表紙デザインの募集について

 平成 12 年度日本水産学会近畿支部例会の開催について

 第 5 回食品健康科学セミナー

 The Third World Fisheries Congress の開催について

 第 41 回高圧討論会の開催について

 テクノ・オーシャン 2000 の開催について

 (財) ソルト・サイエンス研究財団平成 11 年度助成研究発表会の開催について

 (公益信託)増進会自然環境保全研究活動助成基金 2000 年度の募集について


平成 12 年度日本水産学会秋季大会案内

1.申 込 先
1) 本大会への申込は原則としてインターネットホームページより行って下さい。アドレスは下記の通りです。
インターネットホームページ(http://gakkai.mrn.fpu.ac.jp/autumn/entry.html)
2) インターネットによる申込ができない場合に限り,必要事項を保存したフロッピーディスクとそのハードコピー(印刷したもの)を下記宛に郵送して下さい。(詳細は「参加申込記載要領」をご覧下さい)
〒917-0003 福井県小浜市学園町 1-1 福井県立大学内
平成 12 年度日本水産学会秋季大会
委員長 吉中禮二
3) 大会に関するお問い合わせは下記までお願いします。なお,Fax もしくは E-mail でお問い合わせの場合,必ず件名を「大会問い合わせ」として下さい。
 問い合わせ先 総務幹事 富永 修
 Tel : 0770-52-6300 Fax : 0770-52-6003
 E-mail Address : suisan-g@fpu.ac.jp

2.締切期日
1) 参加申込(ホームページ経由またはフロッピーディスク送付):
2) 研究発表申込(ホームページ経由またはフロッピーディスク送付):
3) 大会参加費・会員交歓会費等の送金:
4) 大会不参加者の講演要旨集購入申込・送金:
平成 12 年 6 月 23 日(金)必着
5) 講演要旨集原稿(プリントアウトした原稿送付): 平成 12 年 7 月 21 日(金)必着

3.日  程

9 月 27 日(水) 創立 70 周年記念国際シンポジウム実行委員会,理事会,学会賞選考委員会,水産増殖懇話会(委員会,講演会),漁業懇話会(委員会),水産利用懇話会(委員会,講演会)
シンポジウム 1. 選択的漁獲技術開発のための漁獲過程に関する研究の課題と今後の展望
       2. スズキをモデルとした水産資源生物学の新展開
9 月 28 日(木) 一般講演,会員交歓会
9 月 29 日(金) 一般講演,水産環境保全委員会,シンポジウム企画委員会
9 月 30 日(土) シンポジウム   1. マアナゴの資源生態と漁業
ミニシンポジウム 1. 水産ゼロエミッションの現状と課題

4.会  場

大会本部・講演会場・各委員会・シンポジウム・ミニシンポジウム:
       福井県立大学 福井キャンパス 福井県吉田郡松岡町兼定島 4-1-1
会員交歓会:フェニックスプラザ 福井市田原 1-13-6

5.参加・研究発表申込方法

  本大会では申込方法を次のようにしますのでご注意下さい。

1) 参加申込方法
本大会に参加される方は,研究発表の有無に関わらず原則としてホームページから申込んで下さい。ただし,ホームページからの申込が不可能の場合,「参加申込記載要領」に従って作成したフロッピーディスクおよびそのハードコピー(印刷したもの)を申込先宛に送付して下さい。参加申込の詳細については,ホームページおよび「参加申込記載要領」を必ずお読み下さい。参加申込と同時に大会参加費を納入して下さい。

2) 研究発表申込方法
本大会における一般講演は口頭発表のみで,ポスターセッションはありません。 原則としてホームページより申込んで下さい。参加申込と同時に研究発表申込もできるようになっています。ただし,ホームページからの申込が不可能の場合のみ,「参加申込記載要領」に従って作成したフロッピーディスクおよびそのハードコピーを申込先宛に送付して下さい。研究発表申込の詳細についても,ホームページおよび「参加申込記載要領」を必ずお読み下さい。2 題目を発表される方は,申込方法にかかわらず各題目別に申込んで下さい。また,発表題目の順番を指定される方は,ホームページの備考欄もしくはハードコピーにその旨をお書き下さい。連名の場合,研究発表の申込は演者となる方のみが行って下さい。
研究発表申込は,次の「日本水産学会大会規定」(抜粋)に従って下さい。
大会規定(抜粋)
(1) 原則として未発表の研究に限る。
(2) 申込者および演者は,本学会の会員,外国会員,名誉会員,学生会員に限る。
     ただし,これらの会員以外の個人が共著者として名を連ねることは差し支えない。
(3) 同一の演者は 1 回の大会において 2 題目を限度として発表できる。
(4) 共著者以外による代読は,座長がやむを得ぬ事情と認めた場合の他はこれを認めない。
(5) 申込は大会委員長の指定した方法による。

3) 申込確認
申込および入金確認後,申込者宛に申込確認書を郵送します。申込確認書が締め切り後 15 日を過ぎても届かない場合は,申込がこちらで確認されていない可能性があります。「問い合わせ先」まで必ずご連絡下さい。

6.参 加 費
1) 下記の大会参加費(講演要旨集代金を含む)を平成 12 年 6 月 23 日(金)までに前納して下さい。
正会員 7,000 円,学生会員 4,000 円,非会員 8,000 円
2) 送金には,本号綴じ込みの郵便振替用紙をご利用下さい。払い込み手数料は不要です。領収書は省略させていただきます。複数の参加者がまとめて送金される場合は,各人の明細を振替用紙の通信欄に明瞭にお書き下さい。
 口座番号:00740-0-46542
 加入者名:平成 12 年度日本水産学会秋季大会
 なお,納入された参加費等はお返ししません。ただし,大会に欠席された方には,講演要旨集(1 部)をお送りします。
3) 大会当日の参加申込も受付けますが,当日参加費は,正会員 8,000 円,学生会員 5,000 円および非会員 9,000 円となります。受付にて現金でお支払い下さい。なお,当日の研究発表申込はできません。
4) 大会参加と学会入会を同時にする場合,学会入会申込は学会本部へ行って下さい。

7.一般講演

一般講演は OHP (オーバーヘッドプロジェクター)を使用した口頭発表とします。スライドは使用できません。
1) 一題の講演時間は 12 分とし,討論を含めて 15 分で終了とします。ただし,講演申込が多数の場合は,講演時間を短縮することもありますので,あらかじめご了承下さい。
2) A 4 サイズの OHP フィルムシートを使用し,できるだけ大きな字体で鮮明な図表を作成するよう工夫して下さい。

8.プログラム

  プログラムは,Fisheries Science 66 巻 4 号に同封して送付する予定です。

9.講演要旨

1) 一般講演の講演要旨原稿は下記に従って,ワードプロセッサー等を使用して 3 部作成してお送り下さい。原稿はそのままオフセット印刷し,講演要旨集(A 4 版)を作成します。シンポジウムの講演要旨もこの講演要旨集に綴じ込まれます。
(1) 全体の記入枠は,縦 15 cm,横 10 cm 以内に設定して下さい。刷り上がりは原稿の 4/5 になります(A 4 版 1 頁に 4 題を掲載します)。
(2) 枠内左上端に縦 1 cm,横 1.5 cm 以上の空白を講演番号記入用に残して下さい。番号は印刷時に当方で記入します。
(3) 要旨は,目的,方法,結果に分けて,700 字程度で具体的に記述して下さい。英文の場合は和文題名を付記して下さい。
(4) 題名と氏名は中央に入れ,氏名の後に所属の略記を「( )」で囲んで入れて下さい。水産学会指定の略記がある機関は,それに従って所属を略記して下さい。ない場合も各機関で統一するようご配慮下さい。連名の場合は「・」で連ね,講演者の左肩に「」をつけて下さい。題名および研究発表者名の後は 1 行ずつあけて下さい。
(5) 用紙は A 4 版のワードプロセッサー専用紙か,それに相当する上質紙を縦に使用して下さい。
(6) 印字の不鮮明なものはご遠慮下さい。
(7) 上記の原稿作成要領が守られていない原稿は受理できない場合がありますので,ご注意下さい。
(8) 原稿作成に当たっては原稿記入例を参照して下さい。
2) 大会参加者には大会当日,受付にて講演要旨集 1 部をお渡しします。
3) 大会不参加者で講演要旨集の購入を希望される方は,本号綴じ込みの郵便振替用紙に所定の事項を記入して送金して下さい。講演要旨集は一部 3,500 円(送料込み)です。平成 12 年 10 月上旬に発送の予定です。申し込み締め切りは平成 12 年 6 月 23 日(金)(必着)です。

10.会員交歓会

平成 12 年 9 月 28 日(木)フェニックスプラザにおいて開催する予定です。参加申込時に,出欠をお知らせ下さい。会員交歓会費は 7,000 円です。本号綴じ込みの郵便振替用紙をご利用の上,大会参加費とともにご送金下さい。なお,当日の申込みは受け付けません。

11.会場までの交通機関

JR 福井駅,小松空港から会場(福井県立大学福井キャンパス)までの交通については「学会開催地案内図」,「宿泊施設案内図」をご覧下さい。

12.宿泊・航空券の予約

宿泊と航空券の予約は「JTB 福井支店」(TEL : 0776-21-4656) が斡旋いたします。大会事務局では取り扱いませんので問い合わせには応じかねます。
別記の申し込み要領に従って「JTB 福井支店」宛に郵送又は FAX (FAX : 0776-26-7965) にてお申し込み下さい(電話でのお申込はトラブルの原因となりますのでお控え下さい)。

13.保育室の開設

水産学会秋季大会におきまして,参加者がお子さまと一緒に参加できるよう,保育室(有料)を企画しました。
  開設日時 9 月 27 日(木)〜30 日(月) 9 : 00〜18 : 00(時間相談可)

  申し込み方法 以下の点を明記の上,8 月 30 日までに下記の申し込み先までご連絡下さい。

  1. 保護者の氏名
  2. E-mail アドレス(可能であれば)
  3. 連絡先住所と電話番号,FAX 番号
  4. 宿泊先(大会期間中の連絡先)
  5. お子様の氏名,年齢
  6. 利用したい日時(9 月○日,○時〜○時)
  問い合わせ・申し込み先
  〒236-8648 横浜市金沢区福浦 2-12-4 中央水産研究所 生物生態部 渡邊千夏子
  TEL ・ FAX 045-788-7634 E-mail: falconer@nrifs.affrc.go.jp
  問い合わせ・申し込みいただいた方には,保育室運営の詳細についてメールあるいは FAX にてお知らせいたします。
またホームページ (http://www.geocities.co.jp/PowderRoom/1665/hoiku) にて詳細をおしらせしておりますので是非ご覧ください。

事前に十分に連絡をとり,利用される皆様のご希望に添えるよう努力いたします。
ご不明の点は下記あてお問い合わせください。
注:保育室は大会事務局の許可を得て学会員有志が企画・運営しています。
大会事務局への問い合わせ等はなさらないようお願いいたします。

14.そ の 他

 大会参加と学会入会を同時にする場合,学会入会申込書を事務局(東京)に提出して下さい。


関連行事

9 月 26 日 魚病学会(幹事会・評議員会・学会賞選考委員会):福井県民会館
9 月 27 日 魚病学会(講演会)・タンパク質集談会・水産物エキス研究会:福井県立大学福井キャンパス
9 月 30 日-10 月 1 日 水産増殖学会地域研究集会:福井県立大学小浜キャンパス


平成 12 年度日本水産学会秋季大会 参加申込記載要領

本大会への参加と研究発表は原則としてホームページから申込んで下さい。ただし,特殊文字(アンダーライン,イタリック,上付/下付文字,ウムラウト,ギリシャ文字などテキストファイルとして保存できない文字)を含む場合,題目にカンマが必要な場合,あるいはホームページからの申込が不可能である場合は,フロッピーディスクおよびハードコピーを「申込先」宛に送付して下さい。連名の研究発表申込は,演者となる方のみが行って下さい。また,2 題目を発表される方は,申込方法にかかわらず各題目別に申込んで下さい。

申込後の変更については,申込期間内に「問い合わせ先」に Fax で,件名を「水産学会申込訂正」として送付してください。ただし,申込締切り後の題目,研究発表者氏名などの変更はできません。

1. ホームページによる申込

 ホームページアドレス(http://gakkai.mrn.fpu.ac.jp/autumn/entry.html) にアクセスし,指示に従って必要事項を入力して下さい。

2. フロッピーディスクおよびハードコピーによる申込
1) 必要事項をテキストファイルとして保存した 3.5 インチフロッピーディスク(1 枚)およびそのハードコピー(印刷したもの)を郵送して下さい。フロッピーディスクはお返ししません。フロッピーディスクの紙ラベルには必ず氏名,会員番号,所属,保存形式(Macintosh か MS-DOS) を記入して下さい。ただし,1 枚のフロッピーディスクには 1 人分のファイルのみ保存して下さい。
2) 保存形式は MS-DOS もしくは Macintosh のテキストファイルのみとします。
3) 参加申込と研究発表申込は別ファイルにして下さい。参加申込のファイル名は,「参加者氏名」+「A」 とし,研究発表申込のファイル名は,「演者氏名」+「P」 とします。1 人で 2 題目の発表を申込む場合は,それぞれ別ファイルとし,ファイル名を「演者氏名」+「P」+「1」,「演者氏名」+「P」+「2」 と区別して下さい。参加申込ファイルと研究発表申込ファイルは全て 1 枚のフロッピーディスクに保存して下さい。
4) 入力項目は以下の通りです。この順序に従って入力して下さい。各項目の間は半角のカンマ「,」で区切り,スペースは入れないで下さい。特殊文字はその属性をハードコピー上に赤色で明示して下さい。また英数字は必ず半角で入力し,全角英数字は使用しないで下さい。
5) ハードコピーはファイルごとに別の用紙に印刷し,上部余白にファイル名を明記して,必ず添付して下さい。

【参加申込入力項目】
氏名(姓と名の間に全角の空白を 1 文字分挿入する),ふりがな(ひらがなで入力し,姓と名の間に全角の空白を 1 文字分挿入する),会員種類(「正会員」,「学生会員」,「非会員」と入力する),所属支部(「中部」「近畿」など),会員番号(半角入力,入会申込中の場合は 88888,非会員は 99999),連絡先郵便番号(半角で入力し,3 桁と 4 桁の間はハイフンで区切る),連絡先住所,所属機関,所属略記,連絡先電話番号(半角入力),連絡先 Fax 番号(半角入力),連絡先メールアドレス(半角入力),交歓会の出欠(「出席」,「欠席」),送金額合計(参加費は正会員:7000 円,学生会員:4000 円,非会員:8000 円,会員交歓会は一律 7000 円,半角で入力し,位取りのカンマは入れない),研究発表の題目数(「0」, 「1」, 「2」)
(例)
ファイル名: 福井一郎 A
入力項目 : 福井 一郎,ふくい いちろう,正会員,中部.000000, 917-0003,福井県小浜市学園町 1-1,福井県立大学生物資源学部,福井県大生物資源,0770-52-6300, 0770-52-6003, ***@fpu.ac.jp,出席,14000, 1

【研究発表申込入力項目】
研究発表分類部門番号(半角入力,研究発表分類参照),研究発表分類細目記号(半角入力,研究発表分類参照),題目(カンマは使わない),短縮題目(20 字以内),研究発表者氏名および所属略記(姓名は続けて入力し,空白は挿入しない。連名の場合は・で区切る。所属略記は氏名に続けて「( )」内に記入する。演者氏名の前に全角の「○」を挿入する),連絡先氏名(姓と名の間に全角の空白を 1 文字分挿入する),連絡先郵便番号(半角で入力し,3 桁と 4 桁の間はハイフンで区切る),連絡先住所,所属機関,連絡先電話番号(半角入力),連絡先 Fax 番号(半角入力),連絡先メールアドレス(半角入力)
(例)
ファイル名: 福井一郎 P
入力項目 : 3, c,コイのナイアシン要求量,コイのナイアシン,福井一郎(福井県大生物資源)・敦賀三郎(福井水試),福井 一郎,917-0003,福井県小浜市学園町 1-1,福井県立大学生物資源学部,0770-52-6300, 0770-52-6003, ***@fpu.ac.jp

3. 研究発表分類(部門・細目)  以下の研究発表分類の中から,研究発表の内容に最も近い部門・細目をお選び下さい。但し,プログラムの編成上,ご希望にそえないことがあるかも知れませんが,あらかじめご了承下さい。

部門番号      細  目  記  号
1. 漁    業 a. 漁具 b. 漁法 c. 漁場 d. 資源 e. 漁海況 f. 音響・計測
2. 生    物 a. 分類 b. 形態 c. 生理 d. 生態 e. ネクトン f. ベントス g. プランクトン h. 海藻
3. 増  養  殖 a. 餌料生物 b. 種苗生産 c. 栄養・餌料 d. 養成 e. 増養殖環境 f. 魚病・生体防御 g. 遺伝・育成
4. 環    境 a. 富栄養化 b. 環境微生物 c. 水域汚染 d. 生体汚染 e. 有害・有毒プランクトン
5. 化学・生化学 a. タンパク質・酵素・核酸 b. 脂質・糖質 c. エキス成分 d. 色素・ビタミン
e. 生理活性物質
6. 利 用・加 工 a. 食品加工 b. 鮮度保持 c. 食品衛生 d. 食品微生物

このページのトップ


平成 12 年度秋季大会時シンポジウム・ミニシンポジウムの開催について

シンポジウム企画委員会委員長 中園明信

 本委員会で秋季大会開催時に採択されているシンポジウム・ミニシンポジウムの開催を,下記の通りお知らせします。

9 月 27 日(水)

 シンポジウム
  題目  選択的漁獲技術開発のための漁獲過程に関する研究の課題と今後の展望
          企画責任者 山本勝太郎・井上喜洋・山根 猛・松岡達郎・平石智徳・有元貴文

  題目  スズキをモデルとした水産資源生物学の新展開
          企画責任者 田中 克・木下 泉・青海忠久・西田 睦・林 勇夫

9 月 30 日(土)

 シンポジウム
  題目  マアナゴの資源生態と漁業
          企画責任者 中園明信・東海 正・望岡典隆・鍋島靖信・反田 實

 ミニシンポジウム
  題目  水産ゼロエミッションの現状と課題
          企画責任者 三浦汀介・高橋是太郎・兼広春之

このページのトップ


平成 12 年度日本水産学会秋季大会
航空・宿泊・見学会のご案内

1. 手続きの流れ

  1. お申込方法
     水産学会誌第66巻第3号に掲載の特別割引航空券一覧表・宿泊施設・見学会コースをご参照の上,綴じ込みの申込書に必要事項をご記入のうえ,「JTB 福井支店」宛にご郵送又は FAX にてお申し込み下さい(電話でのお申込はトラブルの原因となりますのでお控え下さい)。
     その後,平成 12 年 8 月 28 日(月)迄に宿泊・航空予約確認書・請求書を郵送にてお送りします。

  2. 申込締め切り日・・・平成 12 年 8 月 4 日(金)必着

  3. お支払方法
    宿泊・航空予約確認書をご確認の上,同封の請求書の金額を 9 月 14 日(木)までに銀行振込にてお支払い下さい。なお通信費として 1 件につき 500 円を申し受けます。振込手数料は各自ご負担ください。またクレジットカードでのお支払いもお受けしております。

  4. 取消料
    お申込後,予約を取消・変更される場合は,1 名 1 件につき下記の取消料がかかりますので,ご注意ください。お支払済の場合,取消料と通信費を差し引いた残額を大会終了後にご返金します。

    ※宿泊見学会(見学会については後日送付する旅行条件書をご覧ください)
    14日前〜2日前 前日 当日
    20% 50% 100%

    ※航空券(片道 1 件につき下記キャンセル料がかかります)
    路   線 搭乗日の 20 日前〜
    14 日前までの営業
    時間内に取消す場合
    搭乗日の 13 日前〜
    8 日前までの営業
    時間内に取消す場合
    搭乗日の 7 日前〜
    前日までの営業
    時間内に取消す場合
    搭乗日当時以降に
    取消す場合
    小松─東京 1,420 円 2,420 円 4,420 円 6,420 円
    小松─札幌・福岡 1,920 円 3,420 円 6,420 円 9,420 円

  5. お申込・お問い合わせ先
    JTB 福井支店「平成 12 年度日本水産学会秋季大会」係
     担当 丹羽・牧野・前田
     〒910-0005 福井市大手 3-1-1 明治生命ビル 4F
     TEL 0776-27-7712 FAX 0776-26-7965
     営業時間(月)〜(土):9 : 30〜17 : 30

2. 航空券について

 今回「学会割引航空券」を設定しました。割引率が高くお求め易くなっております。またキャンセル料も出発 21 日前までかかりません。
 現在一般に事前購入割引航空券が市販されておりますが,事前購入割引設定の座席数は限りが有り,購入と同時に 50% のキャンセル料がかかります。皆様ご検討の上,是非「学会割引航空券」をご利用ください。

3. ホテルについて

 今回,大会会場が福井県立大学と福井市内から若干離れておりますので,できるだけ会場からの交通の便が良い福井駅周辺のホテルを多く設定させていただいております。ホテル案内図にてロケーションをご確認いただき,お申し込みください。

4. 見学会について

 福井周辺の見所をめぐります。福井の自然,文化をこの機会に是非ご見学下さい。(旅行主催:JTB 福井支店)

案内図等、詳しくは、http://gakkai.mrn.fpu.ac.jp/autumn/entry.htmlへアクセスして下さい。

このページのトップ


平成 12 ・ 13 年度 支部の所在地について

支部長の改選に伴い,支部の所在地が変更になりましたのでお知らせします。

北 海 道 支 部 〒041-8611 北海道函館市港町 3-1-1 北海道大学水産学部
支 部 長 絵面良男 TEL & FAX (0138)40-5569
庶務幹事 安井 肇 TEL & FAX (0138)40-5532 e-mail hagime@fish.hokudai.ac.jp
東 北 支 部 〒986-2135 宮城県石巻渡波字袖ノ浜 97番 6 宮城県水産研究開発センター
支 部 長 佐藤陽一 TEL (0225)24-0138 FAX (0225)97-3444
庶務幹事 酒井敬一 TEL 同上 FAX 同上 e-mail suikenh@pref.miyagi.jp
関 東 支 部 〒108-8477 東京都港区港南 4-5-7 東京水産大学資源育成学科
支 部 長 渡邊精一 TEL (03)5463-0535 FAX (03)5463-0684
庶務幹事 横田賢史 TEL (03)5463-0578 FAX 同上
中 部 支 部 〒917-0003 福井県小浜市学園町 1-1 福井県立大学生物資源学部
支 部 長 吉中禮二 TEL (0770)52-6300 FAX (0770)52-6003 e-mail yoshinak@fpu.ac.jp
庶務幹事 富永 修 TEL 同上 FAX 同上 e-mail tominaga@fpu.ac.jp
近 畿 支 部 〒606-8502 京都府京都市左京区北白川追分町 京都大学大学院農学研究科
支 部 長 坂本 亘 TEL (075)753-6214 FAX (075)753-6227
          e-mail sakamoto@kais.kyoto-u.ac.jp
庶務幹事 笠井亮秀 TEL (075)753-6314 FAX (075)753-6468
          e-mail kasai@kais.kyoto-u.ac.jp
中国・四国支部 〒759-6595 山口県下関市永井本町 2-7-1 水産大学校食品化学科
支 部 長 三本管善昭 TEL (0832)86-5111(内)200 FAX (0832)86-2292
庶務幹事 池田 至 TEL 同上(内)463 FAX (0832)86-7434
     宮崎泰幸 TEL 同上(内)416 FAX 同上
九 州 支 部 〒852-8521 長崎県長崎市文教町 1-14 長崎大学水産学部
支 部 長 野口玉雄 TEL (095)847-1111(内)3172 FAX (095)844-3516
          e-mail tnoguchi@net.nagasaki-u.ac.jp
庶務幹事 荒川 修 TEL 同上(内)3173 FAX 同上 e-mail arakawai@net.nagasaki-u.ac.jp

このページのトップ


正会員による平成 12 年度日本水産学会賞受賞候補者の推薦について

平成 12 年度学会賞選考委員会委員長 大和田紘一

 平成 12 年度日本水産学会賞受賞候補者を,学会賞授賞規定(日本水産学会誌66巻第3号掲載)に従い,ご推薦下さいますようお願い申し上げます。受賞候補者は学会賞推薦委員または正会員が所定の形式に従い,全国視野に立って推薦することになっております。推薦書の用紙が必要な方は学会事務局宛にご請求ください。締め切り日は 7 月末日です。なお,推薦にあたっては,下記の点に特にご注意下さい。

1. 受賞者の資格
受賞者は,日本水産学会正会員に限ります。但し,技術賞は正会員以外でもかまいません。
功績賞受賞者は,本学会の発展に貢献した者[役員(理事および監事),支部長,各種委員会委員長および大会委員長のいずれかの経験者]とします。
奨励賞受賞者の年齢は平成 13 年 2 月末日現在で,36 歳未満とします。
功績賞,進歩賞,奨励賞および田内賞の授賞該当業績は,すでに印刷されたもの(印刷中を含む)で,少なくともその一部が日本水産学会誌または Fisheries Science に掲載されたものであることが必要です。

2. 推薦人数
授賞対象業績 1 件につき,原則として 1 名を推薦して下さい。

3. 協力業績
協力業績(少なくとも授賞対象業績の一部に共著論文を含む)に限り,受賞者を連名とすることができますが,その場合は連名とする理由書を添付して下さい。
連名とする場合は,指導者または単なる補助的役割をなした者は除きます。

このページのトップ


ミニシンポジウム企画案の公募について

シンポジウム企画委員会
委員長 中園明信   

 平成 13 年度日本水産学会春季大会時開催希望のミニシンポジウム企画案を下記により公募します。

企画案書式 題目,企画責任者(所属略記),プログラム[演題,演者・座長(所属略記),時間],企画の趣旨(200 字以内),提案年月日,連絡先の順で,従来のシンポジウムのプログラム(春季大会時の講演要旨に掲載されているもの)にならって A4 サイズに作成して下さい。
提 出 期 限 平成 12 年 8 月 31 日(木)
提 出 先 〒812-8581 福岡市東区箱崎 6-10-1
      九州大学大学院農学研究科動物資源科学部門
      海洋生物生産学講座水産増殖学分野
      日本水産学会シンポジウム企画委員会
      幹事 望岡典隆
      TEL (092)642-2893 FAX (092)642-2907
      e-mail mochioka@agr.kyushu-u.ac.jp
 ミニシンポジウムは,演者 5 名以内,3 時間以内の規模のもので,学会初日の午前・午後各 2 件計 4 件以内を開催します。学会からの 1 件あたりの経費補助金は 3 万円で,講演内容は日本水産学会誌にミニシンポジウム記録として掲載が予定されています。なお,企画案が多数の場合,採否に当たって申し込み順を考慮することがあります。ファックスまたは e-mail を使用する場合は企画案のオリジナル企画書を別途郵送願います(受け付け日時はファックスはまたは e-mail 受信日とします。)
このページのトップ


日本水産学会誌の表紙デザインの募集について

編集委員会委員長 伏谷伸宏

 平成 13 年 1 月号より,日本水産学会誌(和文誌)の体裁を A4 版サイズに変更することといたしました。この変更に伴い,表紙デザインも一新する計画です。つきましては,和文誌表紙デザインを下記要領で広く公募しますので,奮ってご応募ください。

募集要領

1. 応募者の資格
応募者は,(社) 日本水産学会の名誉会員,正会員,学生会員,賛助会員に限ります。

2. 募集する表紙デザイン
日本水産学会の趣旨を反映したもので,使用する色は 3 色以内に抑えてください。なお,採用の際の著作権,版権は(社) 日本水産学会に帰属します。

3. 応募方法
1) A4 版上質紙を使用してください。
2) 平成 12 年 8 月 31 日(木)までに下記宛にお送りください。
3) 宛先 〒108-8477 東京都港区港南 4-5-7 東京水産大学内 日本水産学会事務局
  なお,お一人何件応募なさってもかまいません。

4. 選考および結果の発表方法
日本水産学会編集委員会和文誌企画委員会において選考し,入選者を,日本水産学会誌66巻 6 号の誌上で発表いたします。なお,入選者には薄謝を差し上げます。
このページのトップ


平成 12 年度日本水産学会近畿支部例会の開催について

近畿支部 支部長 坂本 亘

 本年度前期の近畿支部例会を下記により開催します。多数ご参加くださいますようご案内申し上げます。

日  時  平成 12 年 7 月 8 日(土) 13 : 00〜17 : 00

場  所  京都大学 芝蘭会館
      京都市左京区吉田牛の宮町 11-1 TEL (075)771-0958

研究発表申込先  〒606-8502 京都市左京区北白川追分町
          京都大学大学院農学研究科海洋生物環境学分野気付
          日本水産学会近畿支部事務局(担当:笠井亮秀)
          TEL (075)753-6314 FAX (075)753-6468 e-mail kasai@kais.kyoto-u.ac.jp

申し込み  講演希望者は氏名,所属,連絡先および発表演題名を上記宛にご送付下さい(FAX, e-mail でも可)。

申し込み期限  平成 12 年 6 月 3 日(土)

日本水産学会近畿支部ではホームページを開設いたしました(http://bre.soc.i.kyoto-u.ac.jp/~suisan)。例会の詳細については,そちらもご覧ください。また,プログラムは 6 月中旬に支部会員宛に送付いたします。

このページのトップ


第 5 回食品健康科学セミナー
─食を科学する・食から医へ

 標記セミナーが日本水産学会協賛のもと,下記のとおり開催されますのでお知らせします。

主  催  日本油化学会食品健康科学部会

日  程  平成 12 年 6 月 29 日(木)・30 日(金)

場  所  昭和大学上條講堂 東京都品川区旗の台 1-5-8
      東急池上線・東急大井町線旗の台駅東口下車徒歩 5 分

プログラム

 6 月 29 日(木)
拡大する食品の表示─どうなる食品と医薬品の区分 浜野弘昭(ダニスコカルタージャパン)
正倉院の薬物 相見則郎(千葉大薬)        
食品中の非栄養素による免疫調節作用 山崎正利(帝京大薬)        
食品アレルギーと免疫 上野川修一(東大院農)       
薬膳と体質 根本幸夫(昭和大薬)        

 6 月 30 日(金)
体に脂肪がつきにくい食用油(エコナ) 安川拓次(花王)            
濃厚流動食の最近情報 野村善博(味の素タカラコーポレーション)
肥満遺伝子産物レプチンの基礎と臨床 中尾一和(京大院医)          
脂肪細胞と生活習慣病 門脇 孝(東大院医)          
肥満の成因と病態 井上修二(共立女大家政)        

 参 加 費(テキスト代を含む) 当日会場でお支払い下さい。
  日本油化学会会員 20,000円,協賛学会会員 24,000円,非会員 40,000円,学生 3,000円

申し込み方法 氏名・所属および住所・TEL & FAX ・ 会員番号(または協賛所属学会名)・参加費(上記参加費のうち何れか 1 つを選ぶ)を御記入の上,ハガキ,FAX あるいは e-mail でお申し込み下さい。
申し込み締切 6 月 24 日(金) 懇親会の準備の都合上,必ず申し込み(参加登録)をして下さい。
 申し込みおよび問い合せ先  〒142-8555 東京都品川区旗の台 1-5-8 昭和大学薬学部分析センター 佐藤和恵
                TEL (03)3784-8062 FAX (03)3784-8271
                e-mail ksugar@pharm.showa-u.ac.jp

このページのトップ


The Third World Fisheries Congress の開催について

 標記会議が日本水産学会後援のもと,下記のとおり開催されますのでお知らせします。

主  催  中国水産学会

日  程  平成 12 年 10 月 31 日(火)〜11 月 3 日(金)

場  所  中国北京国際会議センター 中華人民共和国・北京

演題提出・登録の締切日  8 月 1 日(火) 詳細は下記ホームページを参照して下さい。

プログラム  学会ホームページ(http://www.fisheries.moa.gov.cn.) で参照下さい。

問い合わせ先  〒104-8153 東京都中央区銀座 5-13-12 サンビル
        (株) ジャパンアメニティトラベル 徳矢
        TEL (03)3542-7710 FAX (03)3542-8952

このページのトップ


第 41 回高圧討論会の開催について

 標記発表会が日本水産学会協賛のもと,下記のとおり開催されますのでお知らせします。

 主  催  日本高圧力学会

 日  程  平成 12 年 11 月 6 日(月)〜8 日(水)

 場  所  〒502-0841 岐阜市学園町 3-42

 講演募集  高圧力の科学と技術に関する次の分野:1.高圧装置・技術,2.固体物性,3.固体反応,4.流体物性,
      5.流体反応,6.地球科学,7.衝撃圧縮(ただし,4 と 5 には溶液,界面,食品および生体関連を含む)

講演申し込み 下記事務局に e-mail で講演申込書をご請求の上,7 月 7 日(金)までに申込書を下記まで送付して下さい。
参加申し込み 氏名,一般・学生の別,所属,連絡者氏名・〒・住所・TEL ・ FAX ・ e-mail アドレス・所属学会・懇親会(11 月 7 日)の出欠・参加費の送金方法を記載し送付してくだい。
参 加 費 日本高圧力学会・協賛学協会会員 一般 4,000 円,学生 2,000 円,非会員 6,000 円(当日参加各 1,000 円アップ)
郵便振替 01080-7-48066 銀行振込(普)1409296 富士銀行出町支店 口座名義 日本高圧力学会
申し込み・問い合わせ先 〒606-0805 京都市左京区下鴨森本町 15 (財) 生産開発科学研究所内
日本高圧力学会事務局
TEL (075)721-0376 FAX (075)723-9629 e-mail koatsu@mbox.kyoto-inet.or.jp
http://web.kyoto-inet.or.jp/people/koatsu/

このページのトップ


テクノ・オーシャン 2000 の開催について

 標記について日本水産学会協賛のもと,下記のとおり開催されますのでお知らせします。

主  催  テクノ・オーシャン 2000 組織委員会

日  程  平成 12 年 11 月 9 日(木)〜11 日(土)

場  所  神戸国際展示場(神戸ポートアイランド)

テ ー マ  海洋に託す 21 世紀

プログラム

  国際見本市    テーマ「科学技術と産業のパートナーシップの構築」
  国際シンポジウム テーマ「人は海について何を知ったのか,そして 21 世紀地球社会と海の関わりは」
  学術研究団体展

問い合わせ先 〒650-0046 兵庫県神戸市中央区港島中町 6-11-1
テクノオーシャン 2000 組織委員会事務局
TEL (078)303-7516 FAX (078)302-1870 e-mail info-kcva@exd.city.kobe.jp

このページのトップ


(財) ソルト・サイエンス研究財団平成 11 年度助成研究発表会の開催について

 標記発表会が下記の通り開催されますのでお知らせ致します。

主  催 (財) ソルト・サイエンス研究財団
日  時 平成 12 年 7 月 25 日(火) 10 : 00〜17 : 00
場  所 日本都市センター
〒102-0093 東京都千代田区平河町 2-4-1 TEL (03)3265-8211
参 加 費 無料
問い合わせ先 〒106-0032 東京都港区六本木 7-15-14 塩業ビル (財) ソルト・サイエンス研究財団
TEL (03)3497-5711 FAX (03)3497-5712
http://www.mesh.ne.jp/saltscience
このページのトップ


(公益信託)増進会自然環境保全研究活動助成基金 2000 年度の募集について

(公益信託)増進会自然環境保全研究活動助成基金では,絶滅のおそれのある小動物の保護・増殖に関する調査・研究および生息環境保全と環境復元・回復に関する調査・研究を行っている研究者や機関の活動に対して助成を行っております。

 小・中・高等学校の教員,大学および研究機関に所属する者,その他研究機関等に所属する者,学会等から推薦を受けた者に対し 1 件 50 万円,5 件以内が助成されます。

 応募についての詳細は下記事務局へお問い合わせ下さい。5 月 31 日(水)が応募締切日になっております。

 〒113-0034 東京都文京区湯島 2-29-3 ェ財自然環境研究センター内
 公益信託 増進会自然環境保全研究活動助成基金事務局 TEL (03)3812-0811
 なお,学会推薦を希望なさる方は 5 月 22 日(月)までに本学会事務局までお申し出ください。

このページのトップ