| 13:00 |
開場 (先着順で150名) |
| 13:30〜13:35 |
開会 |
| |
理事長挨拶 |
| 13:35〜14:30 |
「世界のまぐろ類資源の概況とまぐろ類生物研究に関するいくつかの話題」 |
| |
独立行政法人水産総合研究センター 国際水産資源研究所
くろまぐろ資源部 くろまぐろ生物グループ |
| |
研究員 山崎 いづみ 先生 |
| 14:30〜15:25 |
「水産養殖の現状と将来展望−輸出の可能性について−」 |
| |
近畿大学 農学部 水産学科 准教授 有路 昌彦 先生 |
| 15:25〜15:35 |
休 憩 (約10分) |
| 15:35〜16:30 |
「マイワシ・サバ類の資源動向−マイワシを中心として−」 |
| |
独立行政法人水産総合研究センター 中央水産研究所資源管理研究センター 資源評価グループ |
| |
グループ長 川端 淳 先生 |
| 16:30 |
閉会 |
| 以上 |