入会申込書(PDF)
記入要領 (入会申込書記入例も参照 (PDF))
(太枠)内のみご記入下さい。
内には漢字,ローマ字,カナ,数字を1字ずつご記入下さい。
| 会員名 | (1) | 〔カタカナ〕姓と名の問は一字空けて下さい。長い名前の場合も20字までで結構です。 |
| (2) | 〔ローマ字〕姓と名の間は一字空けて下さい。 | |
| (3) | 〔漢字〕姓と名の間は一字空けて下さい。外国人の場合も姓,名の順で記入して下さい。 | |
| 漢字は宛名印刷に使われます。漢字圏でない外国人の場合はアルファベットで印刷されます。 | ||
| 最終学歴は(7)に大学(院),学部,学科などを記入して下さい。 |
| (9) 専門は食品学,増養殖学,資源学,海洋学,漁業生産学などのように記入して下さい。 |
| (10) 専門分野は以下より1つ選んで該当番号を◯で囲んで下さい。 |
| 1. | 漁業・資源…漁業,資源生態 |
| 2. | 水産生物・増養殖…生物,種苗生産,養成,魚病,遺伝子,免疫 |
| 3. | 環境…水圏環境 |
| 4. | 水産化学…化学,生化学,食品,利用・加工 |
| 5. | その他 |
| (12)及び(16) 都道府県,市町村,番地,建物名,部屋番号や様方などを記入して下さい。住所が1行で収まらない時は2行目を使用して下さい。宛先は記載された通りの形で宛名ラベルに印刷されますので,区切り方については十分注意して下さい。 |
| (17) 勤務先・在学先名称,部署名等を記入して下さい。(23)で会誌発送先を勤務先・在学先とした場合,(16)と(17)を合わせたものが宛名ラベルに印刷されます。 |
| (18) 学生会員になるには,指導教員の署名が必要です。 |
| (22) e-mail は数字と英字の区別および文字をはっきりと記入し,判別の難しい文字は下段にフリガナを記入して下さい。 |
| (23) 主な連絡先,(25)会員種別は該当箇所を○で囲んで下さい。 |
入会申込書(記入例)(PDF)
|