平成26年6月20日

関係機関の長 殿

佐賀大学低平地沿岸海域研究センター長 
荒木 宏之  
(公印省略)  

佐賀大学低平地沿岸海域研究センター教員公募について(依頼)

拝啓 時下ますますご清祥のこととお喜び申し上げます。
 さて、本学では文部科学省特別教育研究経費により、平成25年度から6年間の時限で、「ハブ型ネットワークによる有明海地域共同観測プロジェクト」を推進しております。このたび、本プロジェクトの実施にあたって、有明海における生態系モニタリングに関する研究・教育を担当する准教授または講師を募集いたします。つきましては、貴機関関係各位にご周知いただくとともに、適任者の推薦についてよろしくお取りはからい願います。

敬具

1. 募集職名   准教授または講師(常勤,任期有)
2. 募集人数   1名
3. 所属     低平地沿岸海域研究センター
4. 募集分野   有明海のプランクトンあるいはベントスに関する生態学的研究
5. 職務内容   有明海奥部では、赤潮が頻発している。
また、夏季には貧酸素水塊の発生も常態化しており底生生物群集に大きな影響を及ぼしている。そこで,プランクトンあるいはベントスを対象として,生物群集の変動機構の解明,有明海異変問題との関連解明および再生策の提案を目指して、有明海奥部の観測タワーで自動連続観測を行うと共に、チャーター漁船による定期調査を実施している。こうした現地モニタリング調査を行いながら、有明海の環境に関する研究と教育を推進できる方を募集する。担当を予定している講義は、有明海学(教養科目)などである。
6. 採用予定時期  平成26年8月1日以降、できるだけ早い時期
7. 任期     平成28年3月31日まで。ただし、任期延長あり(最大平成31年3月31日まで)。
(本学は研究センターに平成27年度までの設置の時限を設けており、時限評価に基づ
き設置の延長が判断されます。平成26年度中にセンターの設置の延長が認められれば、その後の再任審査により、雇用が継続される場合があります。)
8. 応募資格 1)博士あるいはPh.Dの学位を取得している方、または採用日までに取得が確実な方。
2)強い熱意を持って有明海の研究にあたり,アウトリーチにも貢献出来る方。
3)上記職務内容に関わる研究実績を有すること。
4)上記職務内容に示した授業科目を担当,分担できること。
5)日本語で授業および日常会話ができる方(チャーター漁船での調査に必須なため)。
9. 応募書類 1)履歴書(様式自由)
2)研究業績リスト(様式自由)
3)主な論文等別刷り5篇以内(コピー可)
4)これまでの研究概要(2000字程度)
5)着任後の抱負(2000字程度)
6)外部資金獲得状況
7)応募者に関して照会できる方2名の氏名と連絡先
10.応募期限   平成26年7月31日(木)必着
11.選考方法   ・書類審査による選考及び書類審査合格者に対する面接をおこなう。
(面接に要する旅費は応募者の負担)
12. 待遇    国立大学法人佐賀大学職員給与規程による。
13. 応募書類送付先 〒840-8502 佐賀県佐賀市本庄町1番地
佐賀大学 低平地沿岸海域研究センター センター長/教授 荒木宏之
(郵送の場合は宛名の横に「低平地沿岸海域研究センター教員応募書類在中」と朱筆すること。)
14.問い合わせ先 〒840-8502 佐賀県佐賀市本庄町1番地
佐賀大学 低平地沿岸海域研究センター 准教授 速水祐一
Tel/Fax: 0952-28-8499 E-mail : hayami@cc.saga-u.ac.jp
15.その他 ○応募において提出された個人情報は、本学個人情報の保護に関する規定に準じて適正に管理し、今回の採用選考以外の目的には使用しません。
○佐賀大学は、男女共同参画宣言を行っています。
○応募書類は原則として返却いたしません。ただし、返却を希望する方は、宅配便着払い伝票に、必要事項を記入したものを同封して下さい。

以上


Open Position for Associate Professor or Lecturer

1. Job Title
Associate Professor or Lecturer
2. Number of Position
3. Institution
Institute of Lowland and Marine Research, Saga University
4. Research Field
5. Plankton Ecology or Benthos Ecology of Ariake Sea
6. Content of work
In Ariake Sea, red tides are frequently happening now. And also, hypoxic water mass was formed every summer. They have serious effects on the benthos community. Therefore, we made routine ship monitoring of plankton and benthos to clarify the mechanism of the dynamics of community, their relationship between the recent environmental crisis in Ariake Sea and to propose the restoration methods. We are also conducting continuous environmental monitoring with the Ariake Sea Water Quality Monitoring Tower. We are looking for a candidate who follows the aforementioned monitoring and follow the education of undergraduate classes (e.g Science of Ariake Sea).
7. Start of employment
As soon as possible after August 1st.
8. Term of Office
  Employment duration is until the end of March 2016, but renewable up to March 2019.
  (This center has a limit of duration until the end of March, 2016. It's renewal depends on the decision based on the organization assessment. If it will be renewed, it will be possible that this position will be renewed after the individual evaluation.)
9. Qualification
1) Applicants should have a Ph. D, and/or Doctor Degree. Or the Ph.D / Doctor degree will be taken until the start of employment.
2) Applicants should be enthusiastic about the research in the Ariake Sea and outreach activities.
4) Applicants should have produced achievements of aforementioned study fields.
5) Applicants can teach aforementioned classes.
5) Applicants can teach and make field surveys in Japanese (Surveys are conducted by chartered fishermen boats).
10. Application and required documents
1) Curriculum vitae.
2) List of publications and presentations.
3) Reprint or copy of the major 5 publications.
4) A statement of research experience of the applicants. (1 page of A4 paper)
5) Ideas and plans for research and education in this work. (1 page of A4 paper)
6) List of acquired research grants.
7) List of 2 persons with contact information who can answer our question about the applicant.
11. Deadline for Applications
Application must be postmarked not later than July 31, 2014.
12. Selection process
Selection will be made based on application screening then interview.
(Travel expense for interview should be beard by applicants)
12. Condition
Depending on the pay regulation of Saga University.
13. Destination
The documents should be sent to the following address:
Director, Professor Hiroyuki Araki
Institute of Lowland and Marine Research, Saga University,
1 Honjo-machi, Saga-city, Saga, 840-8502, Japan
14. Contact information
Any question will be accepted by:

Associate Professor Takaharu Hamada
Institute of Lowland and Marine Research, Saga University,
1 Honjo-machi, Saga-city, Saga, 840-8502, Japan

Phone : +81-952-28-8494
Fax : +81-952-28-8494
E-mail : hamada@cc.saga-u.ac.jp

15. Note
1) Personal information about applicants is strictly subject to privacy laws and will be used for this application purpose only.
2) Saga University promotes gender equality.
3) Application documents will not be returned to the sender generally. If the applicant want to return the documents, please include the form of the parcel delivery company already filled in.